日記
【一覧】【いままで】【これから】


2001年07月29日(日) ちかげっちガンバッテ!(?)  な参院選。

こんな時間になってもまだTVは参院選番組なのね。


投票、行ってません。
そもそも何処でやっていたのかすら知らなかったんだけど。
午後8時までだったみたいだからどのみち間に合わなかったから仕方ない。
不在者投票でもしておくべきだったのかな?とは思うけれど、
個々の候補者の主張や思想?等、全く解りません。(知りません)
だから投票のしようがありません。
党名で投票しようにも、特にこれっていう政党も無く・・・・・。
とりあえず、公明と共産以外であるのは絶対確実なんだけど。(笑。キライなの。)←もしこれ読んで下さってる方の中で公明&共産派の方がいらっしゃったらゴメンナサイ。気を悪くなさらないで下さいね~。



小泉さんは好き。最近ちょっと飽きてきた感もあるけど(笑)
だって、具体的な進展が感じられないんだも~ん。
でもまぁ、これからだよね。株価低迷してるけど、頑張って欲しいと思う。
彼にしか出来ない事があると思う。
あ、靖国参拝は個人として休日に勝手に行って下さい。
田中真紀子さんは大好き。小泉さん以上に好き。
色々大変そうだけど、頑張って欲しいと思う。
でもだからと言って自民党に入れるのは????

難しい事は良く解らないけれど、小泉人気に便乗して
橋本派等の所謂”抵抗勢力”の議員も当選するって何だか微妙。
所詮組織票の自民党、だし。

それに、小泉人気だからこそ、対抗する野党にあえて一票入れるのも
ありかな?なんて。だって、疑問を投げ掛けたり、批判をする役割って
やっぱり重要。勿論、単に批判しているだけじゃ駄目なんだけど。
今の民主党なんて、まさにそんな感じ?存在感薄いよね。
民主党は嫌いじゃないし、(でも、「ゆきおちゃん」とかキモチワルイ)
自由党の小沢さんも何となく好き。
だから入れるなら民主or自由?もしくは結局・・・自民??
又は「棄権票」というかたちでの主張をするという選択肢も?


決まらないのでした。
結局、確固たる思想を持たない私には投票する事すら難しいのでした。

働くようになって、自分で税金を納めるようになったら、
(今も消費税とか払ってるけどさ)
きちんと選挙に行こうと思う。
例え白票でもね。


どーでもいいけど私の周りで、同年代で、選挙に行った事がある人間が
一人もいな~~い。
今まで出逢った事が無い!!
お~~い!こんなんでいいのか!!
やっぱり、将来的にはネットで投票出来るようにならないと、
投票率の低下は避けられないんでしょうねぇ。


TVの選挙速報・・・・・・
鈴木宗男しゃしゃり出てくるなぁ~~!!!(怒)
君の自己擁護はもう聞き飽きた。
ぶっちゃけた話、顔が嫌いなんだ。喋り方も!!

大仁田や巨泉もやっぱり当選なのね。
まぁ、誰に投票するのかはその人の勝手だし、
投票にさえ行かなかった私が何も言う権利すらないけどさ、

わざわざ投票にまで出向いて何でわざわざこいつらに入れるのか
聞いてみたいもんだわね。
んんん、特に巨泉。批判するだけなら誰でも出来るだろう。
君に何が出来るのですか??
なぁ~~んて、何にも解ってない私が言う事じゃないわね。
人のふり見て我がふり直せ(違?)



ところで、帰宅してからTVで選挙速報見ていて、
何だか急に扇党首がカワイソウに・・・・・・。
扇千景さん・・・・・今まではっきり言って嫌いでした。
党首になった時も、国土交通省がらみでも、何かと騒がれてTVに出て来る度、
「何だこの不細工な化粧の濃い派手なオバサンは・・・・・」
と思っていて、何だか知らないけど高飛車な感じの話っぷりといい、
いちいち鼻につく感じでどうしても好きになれませんでした。
しかも、「保守ピタル」「私にも治せます」
あ・ほ・か!って感じでしょ。


でもでも、保守党1議席も取れなそう、って感じで、
たまに画面に出てきても今までにないくらい落ち込んでいて
謙虚で何だかしおらしくて・・・・・・。
党首なのに、しかも知名度だけなら抜群なのに、
落選するかもしれないなんて、
何だか彼女の寂しそうな顔を見ていたら段々応援したくなってきた・・・・・。
頑張れ!ちかげっち!もし落ちてもあなたには別の生き方があるわ!

ま、保守党がどういう党なのかさえ全く知らない私。
それに元々”扇党首”って、単なる話題作りだったわけだから、
短命だったのも当初の予定通りっていうか。当たり前なんだけど。



やはり、ほぼ落選決定のようですね。
ん~まぁ、彼女ならタレントとして(?)でもなんでも、
図太く活躍していく事でしょうね。

これでまた、彼女がいつも通りの調子でTVに出てくるようになったら、
やっぱりこのババア調子乗りすぎ!とか思うんだろうな。私。



ちょっとまだ色々書きたい事あるんだけど、
時間が無いので後でまた書こうと思う。一旦終了。
ちょっとこれから出掛けて来ます。
こんな時間に??って感じですが、(もうすぐ午前2時)
ユニットバスの電球が切れました。ふぅ・・・・・
お風呂に入らないと寝られないので、買ってこなくては。
あ~~こういう時、一人暮らしって不便よね。
実家に住んでた頃、電球なんて一度も代えた事無かったもの。



yuri |MAIL

My追加