有意義な休日を過ごしてしまいました。 何もかも忘れて。 楽しかったです。 今のところとてもすっきりしています。 耳も、あれ?きのうまであんなに変だったのに、気が付いたら治っていました・・・。
念願の(大袈裟だけど)、映画「しゃべれども しゃべれども」を観て来ました。 シネスイッチ銀座で。 早めの回に間に合ったので、そのあとゆっくりブラリお買い物。 欲しいものが見つかったり、店員さんが良い人だったり、かわいいものをたくさん見て目の保養になったりして、どんどん気分が良くなりました。
信じられないことなのですが、夕方まで、ウィキッドのこと忘れていました(笑) そこからは変な意地が生まれ(爆)、キャストチェックはしないことにしました。 きょうのわたしにとっては、近いようで遠かった汐留。 李さんはきっと出演されたでしょうが、家に帰るまでは、そのことさえも忘れることにしました。
大好きだけど、わたしはわたしの生活を、精一杯やってかなきゃなんないんだからって(笑) わけわからないなーもう。
「しゃべれども しゃべれども」は、素直な気持ち、優しい気持ちになれる、ホッとする映画でした。 やっぱり落語も大好きです。 花緑さんが前座の頃、いえせめて二ツ目さんの頃から応援したかったな・・・と、思ったりしました。 やっぱり、鬼〆さんや初花さん、緑君さんたちを、本気で応援せねばなりません。 忙しいですね・・・(笑) 国分太一さん、そのまんま、二ツ目さんでした。素晴らしかったです。 伊東四郎さんも、そのまんま、師匠、噺家さんそのものでした。 松重さん最高。関西弁の男の子、末恐ろしや!(笑)香里奈さん、キレイでした。
家に帰ってキャストチェック(苦笑) 間違いなく、開幕キャストでいらっしゃいました。 燦然と輝く李涛さんでした。 凄いことです。本当に凄いことです。 結局、胸がいっぱいになりました。
良い1日でした・・・・・。
|