目次過去未来


2006年07月08日(土)  戦争と言う選択



 北朝鮮がミサイルで脅し、韓国が領土侵犯をやっても、「話し合い」と「情報収集」の馬鹿の一つ覚え。小泉首相は記者の質問に「これ以外何の選択があるんですか」と逆に聞き返していたが、あるのだ。何でも話し合いで済むのだったら、世の中テロや戦争なんかはとっくに無くなっている。
 この時、戦争と言う手段が、世界には最後の手段として認められていると、誰もいわない。

 昨日、チャンネル桜の「報道ワイド日本 フライデー(城内実)」のゲストに藤原正彦が、たとえ日本にミサイルが落ちて、一万・二万死ぬとしても、動じない心で応じないと駄目だ、それくらいの気概で、やるならやるぞと言わなければ駄目だと言っていたが、その通りである。
 アメリカに守ってもらうと言う前に、自分の国は自分で犠牲が出ても守るという武士の気概が必要だ。この前、せめて一助にと、自衛隊補になろうと要項を見たら、年齢でだめだったので技能関連でも見てみたけれど、医者とか、消防士とかは年齢を超えてなれるようだが、へっぽこ絵描きには用が無いようだ。

 東京の美術館で見た、*藤田嗣治の展覧会の白眉は戦争を描いたものだ。パリでのなよんとした女の絵や、飯食う途中の絵(猫は別)などどうでもよい。
画家としての力量はあの皇紀で日付された,戦争画に尽きる。



藤原正彦…数学者、最近「国家の品格」が大ベストセラーになっている。父は山岳小説家新田次郎

*藤田嗣治 …Leonard Foujita
1886年11月27日 – 1968年1月29日)画家・彫刻家。
馬鹿らしい、戦争に協力した画家と言うレッテルを貼られて日本を捨て、パリに。猫と女を得意な画題とし、日本画の技法を油彩画に取り入れた。

独自の「乳白色の肌」とよばれた裸婦像などは西洋画壇の絶賛を浴びたが日本人にとって騒ぐほどのものでもない。日本画には艶消しで上品な女図がごまんとある。エコール・ド・パリ(パリ派)の代表的な画家。
圧倒的に戦争画がすぐれている。



→今日のたん譚の関連記事










myrte21 |MAILHomePage