-
★2005年05月03日(火)
『街』 THE BLUE HEARTS (JFLなど)
江戸川区陸上競技場にアマラオに会いにいってきました。
雲ひとつない青空、とってもいいお天気で、午後のおやつはドーナツ。 やっぱオールドファッションだね、そしてドーナツにはミルクだよ。
試合もなかなか楽しかった。休日の午後のJFL、いいねぇ。 くせになりそうな気持ちよさだ。 しかも目の前で、大好きなアマラオが今も元気にプレーしている。
東京にいた頃はせっつくように祈るように頼りにしてたんですが なんていうかもう、我が子を見守るようなやさしい気持ち。 元気でがんばってくれてるのがなによりうれしいの。
そしてこの江戸川区陸上競技場は、私にとてもとても特別な場所だ。 だって、あの日シドニー五輪の地区予選をみるついでに東京×札幌を みにいかなければ、今の私はないんだもの。 もっともアマは怪我でいなかったんだけどね~。 (でも、アマがいたらすんなり昇格してて、私も東京を応援するようには なっていなかったのかも知れないな。運命って不思議。)
もうこのままノーゴールのドローで終了か?と思われた頃 ゴール前でファールなのかダイブなのかよくわからなかったけれど 恩氏から黄紙がでて、アマがボールを持ってPKスポットへ向かう。
わー アマゴールだぁ☆
おもわずわっしょいしちゃいそうでしたよ(笑) 試合終了後にはひっさびさに「ショア!」しました。えへへ。すごいうれしい。
アマの笑顔。 もちろん、私たちも笑顔。 離れ離れになっても、私たちって相思相愛。 そう思えることってなんて素敵なんだろう。
13:00 江戸川 佐川急便東京SC 0-1 FCホリコシ(87分 アマラオ)
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
GWに入ってパタパタと忙しく(って球蹴りばっかなんだけど) びみょーに落っこちてたりして本屋さん通いしてなかった間に 長年愛読している『ギャラリーフェイク』の新刊が出ていたことをネットで知り 2日夜、あわてて近所の本屋へ向かいました。しかも最終巻らしいじゃない!?
が、平積みになってるであろう本が、ナイ。 店員さんに聞いてみると品切れ。一応コンビニも2軒のぞいたけど、ない。
うーうーうー
アマ堪能後、バスで西葛西駅へ着くと降りたところに書店があって直行。
品切れ。
ちょっといくとまた本屋がありました。
やっぱり品切れ。
なんで!?(キーッ)
新宿に寄り道して紀伊国屋さん行きましたよ。 ここにもなかったらどうしようかと思った。 コミックの新刊求めて新宿中の書店めぐるなんてさすがの私もいやだもん(笑) ※しかしその翌日、あっけなく府中のコンビニにもありました。ま、そんなもんさ。
そのままギャラ2行きました。 友達に区のプールに誘われたのでフットサル用品よりも真剣に水着を物色(笑) アディダスのヤツが紺とグレーって色合いも好きだし結構かわいかった。 2割引だし。でも他もみたいなーってことで保留にしてデパートの水着売り場へ。
え~一目ぼれしてしまいました。
・・・普通の水着に(笑)
きれいな発色の白にラインストーンのついたビキニさん。 ホルターネックの感じといい、控えめに光る飾りに、 シンプルでとても素敵!好き!かわいい! たぶん着たらぱっとみた感じよりエロくない、 私が着たら、絶対健康的。いや、ほんとに。
まぁ学校施設じゃ、着れないわな。 てか友達に絶対着る機会はないと即答で断言されちゃったよ。ちっ。
誰かホテルのプールにでも連れてってくんないかなー 南の島旅行とか当たらないかなー とか思いつつ、結局何も買えない私(笑)
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
久々に大道芸みました。大好きなんだ~。 芸はもちろん大切だけれど、喋りだよねぇ。 あー楽しかった。
〆は新宿といえば中村屋のインドカリー。 やぱいつも普通に美味しい。好き。
川もよかったけど、街もいいね! な、休日なのでした。
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
今回昔の日記のリンク引っ張ってきたら タイトルの選曲でだぶってんのあった~(泣) エンピツに引っ越してきてからの分はチェックしてたんだけど こっちの分はチェックさえもしてなかったわ。ショックだ。 うー。
|
 |