CORKSCREW Diaries(米国編) |
しまった。 去年のミナミホイール元ちとせが出ていたんじゃないか。 見とけば良かった。 ミナミホイールみたいなイベントはホントに先物買い感があるから、 その時点ではよく知らなくとも後になって出てくることも多いんだよね~。 ついでにKICK THE CAN CREWまで出てるじゃないか、 こっちはあんまり興味はないけど。 ヴェスパシアヌス号、無事に今日返ってきた。 オイル交換したら随分といい音が出るようになった。 今度はちょっと遠出してみようと誓う。 何処に行こうか。 以前のような身を削った暗い日記がまた読みたいとリクエストされた。 いや、ああいう日記はその状況に陥ってみないと書けないから、 今のこの安定した状態で書くのは無理だって。 時々そりゃあ色んなことを思ったりして、 ガツンと書いてしまうこともあるんだけど。 自分が書きたいときに書きたいことを書くと言うのも意義はあると思ったけど、 毎日何でもいいから文章を紡ぐこともそれはそれで意義のあることだな~って思う。 でも自分自身、以前書いたことに勇気づけられたりすることだって結構あったりする。 そう言う意味ではこの日記は一つの財産と化しているなあ。 面白い日記が読みたければ去年の11,12月ぐらいを読んでみて頂戴。 なんか色々書いてるから。 バックナンバーはちゃんとみられるようにはしていますよ。 5月6月はたまらなく暗いね。 これはこれで笑えるね。 今はだけど。 悩まないで済むためには、恋愛をしないこと。 でもそれはそれで虚しいのかも知れない。 とりあえず僕はまあ色んなところで色んな人と交流したりして、 それが楽しく思っているのも実際にはある。 一人に縛られるのもどうかと思うこともある。 だけれども本当に恋愛したい、って思うような人がいたら話は別なんだろうな。 って言うかまあ誰でもいいから付きあいたいなんて思わなくって、 こうこうそうでなきゃ絶対イヤとか思うことの方が多い。 それは理想が高いとかじゃなくって、好みがうるさいだけだけど。 とりあえず、ライブは一緒に行きたいね。 旅もだけど。 共通の趣味や価値観、もしくは吸収したい何かを持っていないとイヤだなと思う。 我儘か? でもカオは問いませんよ。 業務連絡 以前書いた日本語教師養成講座のまとめ、ちゃんと追記しました。 釜山滞在記も追加してますよ。4月2日です。 前者は一応読みやすくまとめたつもりなんだけど、大丈夫でしょうか? 後でこっそり感想を頂ければ幸いです。 そう言う意味でもこの日記サイトって便利だよな~ |