2006年01月01日(日) |
2006年を迎えて、まだ見ぬ「ゆめ!」 |
昨・2005年の春から夏にかけて、私は、東海大学から「特別研究休暇」 の対象教員として、大学業務に携わることなく、研究に専念することになり ました。この間、思う存分、「研究休暇時間」を満喫することが出来たうえ、 海外事情を2,3ヶ所視察することも出来たのです。このことは、今後リタ イアしたあとの過ごし方を、考えさせられた一時でもありました。これまた 人生をいかに生きるかについて、大変な広がりを感ずることが出来ました。
さて、よく第二の人生はリタイアの後をさすようですが、それも当たって いると感じました。そう感じたのは、スポーツ環境における「現役」の捉え 方にもよるような気がしています。
記録を伸ばすことに必死で、その記録が右肩上がりに進んでいる時期を 「現役」と呼ぶことが一般的ですが、その時期を過ぎたとしても、スポーツ になんらかの関係を持って満足することも「現役」の中にいれてもよいの ではないかと考えたのです。
その関わりの一つは「スポーツボランティアの活動」との関わりで、も う一つは、「高齢者へのスポーツ活動の活用」であります。他にもまだま だスポーツが、日常生活のなかで関わることのできる要素がたくさんあり ます。つまり日本の「スポーツ環境」においては、まだまだスポーツを有 効に活用できる余地があるにもかかわらず、いまだに手付かずで未開拓な 分野がありすぎると思うのです。
ともかく宇佐美が「スポーツ現役」を今後も満喫できる環境でもあるよ うに思えて仕方ありません。構想が膨らんでいます! その構想実現まで あと数年でその時間が訪れますので、それらを見据えて2006年は楽し く有意義な時間として、過ごしたいと思っております。皆さんもご協力の ほどを。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!! 宇佐美 彰朗
|