ぱんぷきんのWhatever!
DiaryINDEXpastwill


2002年02月06日(水) もう2月。

幼稚園では、節分の豆まきをやったそうだ。がおくんに、「鬼はきたの?」って聞くと、「見えなかった」と答えた。「どうして見えなかったの?」の問いに「だって鬼は透明だから」の返事、、??透明な鬼、、どんな鬼だったんだろう?
きっと恐くて目も開けられなかったのではと私は想像する。

我が家の英語も家の中では、半分くらい英語で接している。
フォニックス読みを徐々にやっているがなかなか前にすすまない。
しゃべれるようになるまで、約5000時間のヒアリングが必要らしい。
子供たちのヒアリングはずいぶんよくなってきた。とにかく続けることだ。
自分の英語勉強には惜しみないお金を使ってきた。子供にはその分節約して、、と今まで心のどこかで思っていたが、やはり教材は必要だ。
Lakeshoreからカタログを取り寄せた。いろんな教材があって目移りする。
あれも、これも手にとって見てみたいものがたくさんある。


pumpkin |MAILHomePage