2005年11月20日(日)
GLAYのTERUの歌い終わり(by長井秀和)みたいな寝相で寝ていたちびが
ぱちりと目を覚まして、でもしばらくは目を覚ました事実が認識出来ないらしく
5秒くらいはボーッと焦点の合わない目でオレを見つめているのですが
段々と状況がわかってきたと同時にぱぁっと笑顔を見せるようになりました。
今までも笑い顔は見せてはいたのですが それは所詮筋肉の運動、
つまりは感情を伴った笑顔では無いとユー事実は知識として認識してたのに
顔全体で、目にも感情を表して笑う事が出来るようになった本日、もうもうもう
今まで以上にちびを熱烈にぎゅぅぅぅと抱きしめちゃったオレですよ、コヌツワ!
ここ数日、何だかえらく感情表現が豊かになったなぁとは思っていたのですが
やはりそれは気のせいじゃ無かったんだねっ ああああ本命にも見せてぇぇぇえ!
いくら一人ではまだ何も出来ない物体とはいえ ちびだって人間だもの、
それこそ感情表現の幅だけに留まらず身体だって成長してるっぽく
産まれてからずっと1日に何度もしていたウンチョスの回数が
ここんとこ目に見えて減ってきまして、下手すりゃ便秘か?的な
そのような心配を抱く事も多々ある今日この頃なのですが
新生児も生後1〜2ヶ月を過ぎると 腸に物体を貯めておけるようになるらしく
つまりは今までスライダー排出コースだった乳やミルクが
一度体内に留まって、溜まってから排出されるっつー
極めて規則的・人間的な構造に変わりつつあるようで。
つー事はアレだ、1日どころか3〜4日ウンチョスが出ない時もありまして
聞き及んだ情報によりますと新生児の便通に関しては
ちびの機嫌が良いならば5日目までは様子を見とけってのが定説らしく
まぁそれならそれで心配する事無ぇよねとか思いつつ
つい最近3回ほど経験した3〜4日ぶりのウンチョスのあまりの大量さに
我おののいて成す術も無きかな。つーか本気でオムツから溢れるから気をつけろ。
でもって昨日の事、そーいや丸1日ウンチョスが出て無ぇけど大丈夫かしら、
イヤ便秘云々は気にしないんだけどもまたもやあの大量ウンチョスに翻弄されて
大慌てでウンチョスまみれのちびを抱えて風呂場にダッシュとか怖いわなどと
そのような事を思いながらオムツを換えようと下半身御開帳させたと思いねぇ。
新しいオムツを傍らに用意しつつ、古いオムツを完全に外す前に
今回もしっこしかしてなかったけどまぁいいか、気にしちゃ駄目よねっ
さぁさ お尻を綺麗にしてあげるわよとお尻ナップでふきふきしていたら
ぷりんと持ち上げたそのちびの可愛い可愛い桃尻の右と左の真中から
ああああっ 何なのこれっニョロリニョロリと静かに黄色い物体が!
たった1日の便通の無さなぞ気にするまいと思っていても
やはりあのウンチョス騒動を思い返してまたもや糞詰まりかしらんとか
そのように思っていたのですが あああっ ウ、ウンチョスが出てよかったねっ
古いオムツをまだ敷いたままで正解だったね母さん!
うぉぉぉぉと古いオムツでウンチョスを受け止めて眺めていたならば
見てると出るわ出るわ、にょろにょろと生クリーム状のウンチョスが。
ちびさん終了?もう終了ね?と思いつつ新しい紙オムツを装備状態にし
さぁテープ止めっかとおもむろにちびの桃尻を紙オムツの上に置いた瞬間
(今は新生児用紙オムツを使い切る為に紙オムツのみ使用。短かったね新生児時代)
あああああああ ま、またもや桃尻の間から何か出てきやがったよ(゜д゜≡゜д゜)
うぉぉぉぉぉ、ま、またですかっまたですか坊ちゃん!そう思いつつそれを見守り
今度こそはと綺麗にお尻を拭いてあげて 更に新しいオムツを充ててあげた瞬間
・・・・・・・・・・・・・・ま、まだ出し足りなかったんですね坊ちゃん('A`)
更に駄目押しの一ひねりが残ってたらしく、その可愛らしい物体が
申し訳無さそうにコニャニャチワと出てきたのでありました。
はっ お、お食事中の人とかこれから食事する人すまそ。
しかし人様の排泄物なぞ、正直見たくも無ぇもののひとつではありますが
これがちびのものとなると何故こんなに許せるのでありましょうか。
つーかちびなんて乳と粉ミルク以外クチにしているわけがあろうはずも無く
つまりは排泄物とは言ってもほんのり乳臭い健康のバロメーターでしか無ぇのっ
少なくともオレにはそうとしか思えないのっ こ、これが母になったって事かっ?
まぁこの台詞は離乳食が始まるまでしか言えないとは思いますが
人間様のウンチョスっぽくなってきたらなってきたで新たな感情が湧くだろって事は
もうその時を待たずとも今のオレを見てればわかる気がするけどそれはそれでまぁいいか。
|
|
|