【復活!】ダイエットなDIARY
DiaryINDEXpastwill


2000年11月01日(水) きのこダイエット?

秋のせいか、キノコの話題がTVなどでよく出てくる。

シメジがダイエットにいいらしい。
しかも体にいい成分が熱に弱いため、さっと湯通ししたぐらいで酢漬けにするといいらしい。
もちろん、「思いっきり生テレビ」で見た、受け売りの知識である。

というわけでスーパーにいってきた。

まず、酢漬けを作るためのビンが必要だ。
これは梅酒などをつけるための容器、透明で赤いフタのついたやつで代用する。
小さめの容器が450円だった。

次にシメジ。
これを二袋買ってみた。

そして酢である。
しょうゆなどの隣に並んでいたが、一体どれを買えばいいのだろう?
色々あるし、酸度もちがう。
こういうときは製品のラベルを読みまくり、個々の製品の比較検討が始まってしまう。まるで「柳沢教授」状態である。

結果、「りんご酢」を買ってみた。
りんご酢なら、薄めて飲むことも出来る。
バーモントドリンクとかいうらしい。
以前、母親が飲んでいた。
なんだか体によさそうだ。
「一日一個のりんごは医者を遠ざける」という英語のことわざもあるではないか。
それに、酸度は他のものと比べても遜色がない。

帰宅後、うろ覚えの作り方で作ってみた。
味はまだわからない。一晩寝かせなければならないからだ。
どうみてもまずそうなのだが。

今日の歩数。
7250歩。
体重。
68.6kg。
体脂肪率。
26%。


とに |MAIL【ブログ版】ネット書店

My追加