ビー玉日記
きのう  もくじ  あした

2003年10月01日(水)  スケジュールが決まった。

10月1日は都民の日なんだが、なんで休みなのは子供だけなんだろう……。

* * * * * * *
仕事が片付かねー。
来週ホント行っていいのか、これ。どうよ。

ようやく出張のスケジュールが決まった。

週の真ん中にある「DINNER」というのが気になっている。
翌日ある大きなミーティングの前夜祭って感じなんだけど、わざわざオフィスから一度ホテルに帰って、1時間半後に再集合してミニバスでなんとかホテルのレストランに行く、って書いてあるんだよね。
しかも21時から24時って。
……ああ、男になりたい。
こういう時何着たらいいのか困るというのが女の難点。
靴も持ってかなきゃなんないし。
めんどくさ。←女?

とりあえずオランダもスペインも初めてなので、ドキドキなのです。
でもみんな、「ヨーロッパかあ、いいなあ」って言うけど、ビジネスじゃああんまり「楽しみ」って感じじゃないんだよね。
英語に不安のある私としては。
プレゼンしなきゃなんないし。質問いっぱいされそうだし。
プライベートの方が100倍気が楽だよなあ。


若い(?)女で得だなと思ったのは、迎えてくれるヨーロッパ側の人がものすごく気を使ってアレンジしてくれたり、赴任中の人が私のサポートをするって言ってくれたり(付き添いが必要なくらいなら来るなよ、とは言わず)すること。ありえないって、普通。
男だったら、たとえ初めての海外でもあんまり気を使われないと思うんだ。
ありがとうございまする。

上司は昨日から別の海外出張なんだけど、最後まで「気をつけて。事件に巻き込まれないように」と心配顔で私に言い含めて旅立たれた。
どうも「よそのお嬢さんをお預かりしている」という感覚で、「なんかあったら困る」ってものすごい責任を感じているらしい。
ご心配おかけします。

みんなにあんまり気を使われるので、ホントは帰りを1日遅くしてフリータイムにするっていうのも考えてたんだけど(連休だし)、向こうの提示してきたスケジュールにおとなしく従っておくことにした。
私自身そんな余裕ない気がしてきたし。


My追加

mail    home    bbs

Design by shie*DeliEro