2001年01月01日(月) |
A Happy New Year |
いやあ。21世紀になりましたね。 お正月なんて12/31が1/1に変わるだけのこと、、と思いつつも やっぱり新しい世紀ともなると、思いも新たに。。。なるわけない。 私は日常が一番好き。 特別な日は特別ではないといけない、、とか 周りのそういう風潮が実はとっても苦手。
伝統として受け継いでいかなければならないことも確かにあるかもしれないけど 合理的過ぎるかもしれないけど、、私はいつもの毎日が好き。
と、いいつつも念頭に当たって 昨年一年をちょっと振り返ってみたりして。。。
うーん、まずはいつもよりましてはじけた一年でした。 これでも子育てに専念していたときは真面目な主婦だったんですよ。一応。 やっぱり外に働き出して…飲みに行くことを再び思い出したのがそもそもの間違い?(笑)
お泊りもよくありましたね。 二月には金沢。七月には高知、11月に大山、12月に京都 そのどれもが家族とは別に単身でなんてやっぱりちょっと尋常じゃないかも??f( ̄ー ̄;;) あ。大山にはえみえみ連れて行って遊園地ではじけたけどね。 今年は家族との旅行も実現させましょう(誓)
でもスクールの仕事を少し押さえてて気付いたこと。 土日二日間も休みはいらない(笑) 一日体を休めないと確かにしんどいんだけど 2日も一緒にいると森くまと喧嘩をしてしまう確率が高いことが発覚(笑) やっぱりお互いに「元気で留守がいい」存在なのかも?(ばきばき) たまにゆっくり過ごすからお互いを思いやりもって見つめられるわけで 頻繁に一緒に過ごす時間があると 出会ってから20年の歳月を費やしているまったく遠慮の無い二人にとっては ついつい目に付くことが多すぎるのだ。(~_~;)
仕事の方は、前半というかほとんど一年中もつれこんで怒涛の一年でした。 依頼元の会社にほぼ常駐という感じで出張して それも同じ会社だけど今までまったく面識の無かった部署の先輩たちと一緒の 慣れない環境での開発・・・ 仕事自体はとっても辛かったけどとってもアットホームなメンバーで楽しく仕事が出来ました。 四時になるといつものリフレッシュルームで休憩して、怪しく別々に携帯メール(笑)。。 もう一緒に仕事をする機会もおそらくないだろうけれど、いろんな意味で思い出に残る仕事でした。 あーでももう障害報告書はいらないよ〜>O先輩。(~_~;)
そしてこの一年で痛感したことは、自分の思いとは別に明らかに体力が衰えていること。 運動不足も一因だけど、確実に年を取っている(涙) 昔はもっと利いた頑張りが。。今は無理すると必ずあとでダウンする。。。 去年ほど風邪をひいてダウンした年もめずらしい。 というかこれからはもっと弱くなるのかも。。
ということで今年の目標はまずなにより体力作り。運動不足解消 といきたいものですね。
|