Kin-SMA放言
もくじ|昨日のこと|明日のこと
2004年04月22日(木) |
この、役に立つブタがぁ! |
今が何日の何時かなんて、訊いちゃいやんv(気色わる)
まー、夜眠くなるようになったのは、良いことだと思おう。
『どっちの料理ショー』(味噌カツ丼 vs 豚バラ飯)
ブタ対決!
先週に引き続き、ブタ大活躍!!
『牡丹と薔薇』では、「この役立たずのブタ!」などと罵しられているブタだが、昨今我が国の食肉市場において、ブタほど役立ち頼りになるものはない。
ビタミンB1、B2も豊富である。
・・・ウンチクはこの辺にしといて、ブタ対決。
何にでも味噌を使う愛知県味覚は、日本の食文化の歴史の中で長らく軽視されてきたが、これも最近は見直されているうんぬんかんぬん山岡士郎(話を進めろ)
ぼくも先日、「味噌煮込みうどん」のおいしいヤツをいただいて、“赤味噌味”もなかなか、と思った(Bさん、その節はどうも<私信)
でも今日はやっぱり「豚バラ飯」でしたよー(^^)
やわやわと崩れる、バラ肉の頼りなさが、恋しい(*^^*)
正確には「トンポウロー(東坡肉)のっけ飯」。煮込みの足りないギシギシの三枚肉だったら、食わんでもよい。
とうわけで、本日は関口厨房の勝ち。ツヨぽんも無事食べてました(「『うまい』しか言えなくて、すいません」/笑)
今日のツヨぽんは、赤い長袖ニットシャツの上に黒のTシャツを重ね着。両袖にキラキラしたワッペンみたいなのがついてる。髪はまだ黒かったんだな。
久しぶりに登場した杉浦シェフを「しっかりしてました」なんて評したりして、レギュラーの貫禄(笑)
そしたら一方の堀内シェフが、「タケノコを揚げるような感じで、揚げます」とトンチンカンなことを言い出し、『どっち』は天然の宝庫か!(爆)
でもツヨぽん、「お願いしますよ」とぼやいているあなたにしても、
「草なぎ剛の腹ペコ交遊録」
などというステキなコーナーを作ってもらったというのに、
「今年の巨人はどうですか?」(ホントにわかって訊いてる? ツヨぽん←意地悪)
(槙原)「今年の巨人は、味噌カツの状態ですね」
って・・・。
全然意味わかんねぇんですが(×_×;)
|