Kin-SMA放言
もくじ昨日のこと明日のこと


2004年02月20日(金) 越谷でしたっけ?

またも土曜日の深夜になって書いてます。

昨日、日記書いてから寝れば良かったな・・・。

6時間で起きられると思ったのに、気がつけば午後2時45分。(--;)

そういや朝方、ネコが騒いでたな。

無視して寝続けてしまったな。

気がついたら、家の中にぼく一人だったな(--;)

ま、いいか。(オイ)

夕方からヤボ用(明日の日記参照)があったので、掃除と洗濯をしてお風呂に入ってから出かけた。

帰ってきて、ゴハンを食べてから、やっと『笑っていいとも!』を観ました。


「ツヨシHigh&Low」

「ツヨぽん29でしょ」に「へぇ~」という観覧者(一部)

本当にファンなの~?! と、関根さんと一緒につっこんじゃいました。

まぁ、全員がツヨぽんファンってわけじゃないと思うんでね(世間には“『いいとも』ファン”という人たちも、存在するらしいし)

そんな29歳ブルーが似合う国体役員(笑)のカラオケ十八番は、

「SMAPの『がんばりましょう』です。特に、サビの“Hey Hey・・・Hey, Girl”が好きです」

だそうです(笑)

ぼくは「星はひゅるうっと消えていた♪」ってとこが好きです(お前の好みはどうでもいい)

今日の出場者は、正直見た目どおりだったような気が。

最初の人は、「あー、この人は老けてみられる20代なんだろうな」と思ったら、やっぱりそうだったし。

2人目の人は、どう見ても「若く見えますね~」と言われそうな四十路男(毒すぎますか?)

3人目は名前が10代じゃなきゃありえない感じでしたね。

とまぁ、クイズとしては大したことないコーナーでしたが、

「SMAPの『どんないいこと』も好きです」

とか、

(好きなアイドルは)宮沢りえちゃんが好きでした」

「『七日間戦争』の映画
(『ぼくらの七日間戦争』)を観に行きました」

「“つきあいたい”と思いました」
(←三段オチ?/笑)

とかが楽しかったです。

だから、当分続けてください(*^^*)

ところでツヨぽん、

「埼玉県の越谷から来ました」

って言ってたけど、ツヨぽんの実家は春日部じゃなかったっけ?(デビュー当時の『POTATO』に書いてあったよ)

ま、いいか、細かいことは(ならつっこむな)

今日も自前のジーンズをおすぎに「今日も可愛いわね」と褒められてた。えへへ(^^ゞ(なんでお前が照れる?)


「何でもランキング 1位を当てちゃいけまテン」

ゲストのフットボールアワーは、ほとんど知らなかったす。吉本なんだね。後藤クン(向かって右)はツヨぽんと同い年か。へー。

ま、あんまり関係ないですけど(なら書くな)

「いちごのデザート」は、ベリーベリーベリータルトが怪しいと思ってたんだけど、千里子も同じこと言って“全員センブリ”でした。

でも芸人さんが出てたから、ツヨぽんはあんまりフィーチャーされず。

次の問題でセンブリを飲んだのは関根さんのみ。

・・・スルーですか(なんか今日は、弱いなぁ)


「みんなでインポッシブル」

何か、簡単じゃないですか? 毎週似たような問題だよね。

そんでツヨぽんも軽くクリア。

千里子が最後に残って、大騒ぎしたあげく卒倒。

うーむ、このコーナー、あんまり感心できないかも。

みんなが大笑いしてた中で、

「頭ぶつけたよ頭ぁ~」「大丈夫頭?!」

とツヨぽんだけ心配してたのが救いでした。


←ごめん、中年センスで





XactiのCMが新しくなって、『ホテル ビーナス』の、チョナンがバケツを蹴るシーンをコ・ドヒちゃんがザクティで撮ってるバージョンになりましたね。

ドヒちゃんも可愛いけど、OKが出た後、蹴った足を押さえて「痛い」(←ハングルで)って言ってるチョナンもカワユイれす。へへへ(甘々)

このCM、『ホテル ビーナス』の公式サイトによると、あと一週間ぐらいしかオンエアされないらしい。見ることはできたけどまだ録画できてないので、がんばらないとな。





さて、今日のきんきっず

ここんとこ金曜日はホントにきんきっず遭遇がないんだよね。

金10ドラマ(TBS)に出てくれ(←簡単に言うな)

こういう時こそ、ておどるライブラリー(昔録っといて、一度も観ていないビデオ。連ドラに多し)を繙けば良いのだな。

でも、ドラマを全部観通すには時間がない。よって、歌番組になるわけだが。

昔のつよっさんは、ホ○疑惑もなんのその、やたら相方との“恋人気取り”発言を連発してることに、今になってびっくり。

例えば、

「オレはいつでもお前のことめっちゃ気づいてるのに」(もみあげを切ったことを、全然気づいてなかった相方に向かって)

とか、

「もうすぐ帰るから、風呂沸かしといてくれ」(“恋人”というより“亭主”気取り? Mステソロ出演時)

とか、今ではコンサートでしか言ってないようなことを、テレビでばんばんゆうてる。

しかもそれを真顔で言ってるからコワイ。


でもまぁ、やはり宝庫(笑)は『LOVE LOVE あいしてる』と『堂本兄弟』ですね。

一昨年のカウントダウンの『VIVAメントレ兄弟』の時、きんきっずが「一問一答」をやったじゃないですか。

その時に「『宝物』と言ってまず頭に浮かぶモノは?」という質問があって、光一さんは、

「仕事にしろ何にしろ、周りに携わっていてくれる皆さんですね」

って答えたのね。

いかにもなだめ押しで「では、次に思い浮かぶ『宝物』は?」というわざとら質問(コラ)があって、光一さんうーんと考えた挙げ句(一応、期待に応えることにしたんでしょう←醒めてる!)

「剛クンかな!」

と答えた後(モチロン会場大騒ぎ/笑)

「ごめんな、『次』になっちゃった」

って言ったら、つよっさんは、



←と答えたのだった



真顔で。

その時の“揺らめくまなざし”が、キョーレツでした。

「こーゆうのを、“△△殺し”っていうのね」

と、一人納得したものでした(すんな)

その後、つよっさんにも同じ質問(「『宝物』と言ってまず頭に思い浮かぶモノは?」)があって、つよっさんは、

「光一と一緒」

と答えたんですが、

「前半だけだろっ! ほんとは」

と、即つっこまさして頂きましたとも。ええ(この頃既にタダレ)



一方、昔から言葉より行動(*^^*)で表すことが多い光一さんは、いきなり無言でがばっと抱きつくことが多かったれすね(≧∇≦)

15歳で既にセクハラおやじでした光一さんは(--;)

栴檀は双葉より芳し

という言葉を、実感しました(いや、使い方間違ってるって)

(22日の)夜が空けてきた・・・。今日(21日)の日記は、明日書こ・・・(情けない)


ておどる 【2006年以降に書いた日記はこちら】てくてくミーハー道場