Kin-SMA放言
もくじ昨日のこと明日のこと


2003年09月09日(火) 素敵な夢を見させておくれ

てなわけで、

SMAPさん、CDデビュー12周年
おめでとうございます。
(←でかすぎですか?)

ねー、(←?)もう最近すっかり浮気者の烙印を押されまくりのておどるでございます。

別に“浮気者”なのではなく、昔からしっかりチェックしているので、当時のビデオももちろん持っております。ちょっと観てみました。

1991年9月13日に、デビュー後初の音楽番組(日テレの『SOUND PARTY』という番組)出演のオンエアがありまして。

(もちろん『アイドル共和国』で、西武園雨のデビューイベントの様子なんかを放送してはいたのだが、それがちょっと見つからなかった)

「Can't Stop!!〜Loving〜」を口パクで唄ってたりする(^^ゞ

当時のSMAPくんたちは、いつも黄色かった(衣裳が)というイメージがあるのだが、この時はオレンジ。

光GENJIが、七色とか、光とGENJIで二色とか、常に色分けされてたので、全員同じ色というのが、珍しかった記憶がある。

そしてこの番組では、むちゃくちゃ無口な6人に驚き。

なにしろ、中居君が一言もしゃべってないんだよ!(ね? びっくりでしょ?)

スポークスマン的役割をしてたのが、タクちゃん。

この時点で既に結成3年半だったので、“CDデビュー”だからといって、特に気負いはない、みたいな話をしていた。

まぁ、そうだろうな。

ジャニーズのグループはほとんどがそうだからね。

そして、そこそこ鳴り物入りでデビューして、そこそこのアイドルになってゆくSMAPなんだけど、




←これはよく慎吾ちゃんがネタにしてたよね。よほど悔しかったんだろね




というような試練(?)を経て、日本のTOP OF アイドルになって行くわけですだ。

同じビデオテープに、当時のジャニーズ出演番組を入れてるんだけど、この頃は一番多いのが、TOSHI(田原俊彦)とまっち(近藤真彦)でほぼ同量。




←光GENJIはぼくにとって別格だったので、別テープにまとめてた



時の流れを実感(- -) しみじみ



当時はきんきっずくんたちは、まだ地元から通っていたレッスン生の、堂本A堂本Bに過ぎなかったわけですな。



そんなわけで(どんなわけだ?)昨日今日とぼくは、きんきっず(裏)サイトの構築をしこしこやってました。

しかも訳あって、HP作成ソフトを使ってないので(自分でHTML書いてる)、遅い遅い(←なぜこんなアホなことをするかは、訊かんといてね)

で、自分の中では目標にしてたのが、この日記。

カウンタが「51244」をHITした日にOPENさせたいな、と、先月あたりに思ってたわけです。

ところが、今日になって、いつのまにか超えてたコーイチツヨシ。

・・・(T_T)皆さん、ありがとう。たくさん来ていただいてホントにありがとう。

全然間に合わなかった・・・。



その合間に、ちょこっと『「ぷっ」すま』を観る。

“勝ち組”有名人の大豪邸を訪問するってやつだったんだが、

庶民代表として、いちいち感嘆の声を上げるユースケと対照的に、

多くを語らないツヨぽんが、奥ゆかしい。

そりゃ、番組的にはユースケ的反応が義務のはず。でも『「ぷっ」すま』スタッフさんよ、忘れてないかい? 君らが共に仕事してる相手は、天下のTOP OF アイドルの一員だってことを。

江川達也の年収が、一番凄いときで3億だったってことですけど、

ねぇ・・・今年の高額納税者の(以下略にしとこう。話がやらしくなるから)

小さなツヨぽん的おとぼけ(『快感vフレーズ』を「エッチなの? ちょっと見せて」とか、「“ヒーリング”って何ですか?」とか/笑)を微笑ましく思いつつも、色々と気になってしかたがない、正真正銘庶民のぼくであった。



そしたら今日の『どんなもんヤ!』でも、何故かアバンの話題は、

有名人のお宅拝見

もっちが行ったことがある有名人の家は、番組では小林幸子、三宅裕司。プライベートではベイベ、ヒガちゃん、高木虎之介(え? まっちじゃないんかい?)んちだけだそうです。

あ、そう( ̄ー ̄)←何よ?!

あくまでも言い張るわけやね、元カレーの家には行ったことがないと。

そうか、改めて言うようなもんじゃ(はいはい、妄想終わり)

で、ここでつい我慢(コラ)してしまったがゆえに、ハガキを読むときに、

「剛くん、剛くん、こんば・・・」

と、二回も元カレーの名を呼んでしまったお兄さん。

楽しませてくれるよっ、ホントに(≧∇≦)

「悲しい・・・。自分で自分の名前を間違えて言い忘れた」

と、一応落ち込んでるように装ってましたが、

明らかに嬉しそうだったんですけど。

な。(←?)

だからきんきっずらばーはやめられねぇだよ。



で、インチキサイトですが、目標は“9月中”ということで、なんとかがんばりたいと思いまする。

お待ち下さっている方(いるのか?)、もうしばしご猶予を。


ておどる 【2006年以降に書いた日記はこちら】てくてくミーハー道場