40歳男性の頭の中
DiaryINDEXpastwill


2007年06月25日(月) 日常茶飯事だろうなぁ

食の安全って大事な事だと思うんだよね。

スーパーで安売りの食材って、何処までが限界値だろう?
正直、豊作で野菜を処分する映像は見たことあるだろう?

価格を守るために処分したんだよね。

じゃ〜豊作でない時でも安い野菜って?
輸入された野菜が多いと思うよ。

国産って偽装してる物も少なくないだろうね。

僕は今まで色々な買い物をしてきたけど、
高い物にはそれなりの理由があって、安い物にはそれなりの
理由があった。

適正って言うか、食に関する価値観をもっとあげる事も大切
かと思う。毎日の事だから、節約してたら結果が出やすいけど、
それによって体がむしばれていくのは後でわかることかもよ。

最近NEWSや情報番組を賑わしてる「ミートホープ」の社長。
きょうの放送で言ってた一言が全てを表してたかもよ。

「安い(半額)ものを求める消費者も悪い」

彼はおそらく、金儲けだけに走った訳でも無いと思う。
それを求めるマーケットがあったからだろう。
BSE問題で輸入肉が制限され、安いミンチが作れなくなったり
、安いミンチを求める加工食品会社があったからだろうね。

彼は自分だけ悪者ではない。他の業者もやっているじゃないか。
どうして俺だけが責められる。業界じゃ常識の範囲だよ。

こんな気持ちがあったかもしれないよ。

だから許すとは言えないけど、1人の責任で終わらせたらいけな
いと思う。習慣性となってる業界自体を見極めなくては。

もう忘れてるかもしれないけど、牛肉偽装事件で利益を得た業界
や、それを推進したと言われても仕方がない行政。
その業界団体から献金を受けていた国会議員や地方議員。

すべて1人だけでは出来ない事かもね。

食の安全、高い物には理由がある。
人間、働いて、食って寝るのが基本(僕だけかもしれないけど)

国産の安全な食材を高価であっても食し、内需を支えようよ。
そしたら地域活性にも繋がるし、休耕田や畑なども復活して、
渇水対策、温暖化対策、過疎対策・・・色々解消されるのでは?

貿易摩擦を解消するための食の輸入はやめて、世界の著名な芸術家
の作品を買い、世界に誇れる美術館を京都・大阪・奈良に造り、外
国人観光客を増やす。

話はそれたけど、今月から住民税が上がってるでしょ?
財源を地方にって言う政策なんだろうけど、もっと食に関心を
持てば、地方財源も豊かになるよ。それも働いた対価としてね。


...lost |MAILHomePage

My追加