Dailyみぅこむ
私は気張って絵を描きだすと、たいていスベるんだこれが。 気張ってオシャレしてみて、鏡見たら「ワ、違う!」ってなるみたいな。
だから後に「お気に入り」になる絵の誕生は、たいていメモの裏とかから。 しかも最初は何を描こうとしているのか、自分でも分らないようなやつ。 それがだんだん、「オ?」になって 調子に乗って気の向くまま手を動かしているうちに「アリャ!」になる。
のびのび描くのがやっぱりいいね。
でもCGって、やっぱりある程度知識とスキルがないと、スベるでしょう。 アナログだと偶然の妙みたいなのが出やすいんだけど、CGは緻密な計算の前にはかなわない。 そう思って、今までCGをやるときには、CG講座みたいなのを読み読みやってた。 ここでレイヤーを重ねて、フィルタをかけて、こうしてああしてフムフム。
でも出来上がってみると、どうもつまらない絵になってるんだよね。 整理整頓されすぎてる部屋みたいな違和感というのか。 それはCG特有のペラッとした質感を殺せない私の未熟さのせいでもあったんだけど、それ以前に「ウソ」みたいな絵になっちゃってる気がしてしょうがない。 どうしたらいいもんだろうかなーと思いながら、しばらくCGからは離れていました。
でね、今回、なかなか気に入った下絵が描けたから、それをそのまんま、エンピツ描きのまんま、スキャナで取り込んで、CG講座は見るのやめて、好き放題、色を塗ってみた。 ツールの使い方もメチャクチャ。全て勘。効率の悪い作業。 でも終わってみれば意外に時間がかかっていなかった。
色はところどころはみでてるし、のせ方はめちゃくちゃだし、下絵の線画だって綺麗に整ってないし、間違って付けた色をムニャムニャ伸ばしたりしてて、100%に拡大して見ると、思わず「うわははあ!」と笑っちゃうようなのが出来てるんだけど、「やっぱ、のびのびでいこう」と思った。 こっちのほうが、私っぽくていいよね、と。 なんかPhotoshop使って描いてコレ?嘘だろ、それ高級ソフトが泣くだろ、みたいな出来で見せられないけど、それが私にとって嘘じゃない絵なんだと思います。
ところで今日のタイトルは、今読み返してみたけどちょっとヘンですね。 毎回、タイトルに結構悩んでるんです、これでも。 悩んだ挙げ句、変なのつけちゃうんですけどね。
|