安心毛布
    

2001年10月15日(月) ため息1カロリー

ゆんの職場に、ゆんより二週間早く入社した21の女の子がいる。
語彙に乏しいのか、表現力がないのか、状況説明が苦手のようだ。たまに仕事の話をしていても、何を言っているのか分からなくて「なに言っとるか分からん、ちゃんと喋れ」と突っ込んでしまう。
でも、居るだけでその場を明るくできる子で、いいキャラだと思う。

そんな彼女の前で、ゆんがふっとため息をついたところ、「どうしたんですか、息継ぎなんかして」と素で言われた。
相変わらず正しい日本語が喋れない彼女に笑いが込み上げる。
「息継ぎちゃうわ、ため息や、ため息」と、情緒もへったくれもない彼女の表現に即ツッコミ。
彼女はまったく気にかける様子もなく、作業をしながら更に言った。
「知ってます?ため息一回で1カロリー消費するらしいっすよ」
「うそや、絶対に信じへんで」
「ホントですって!この前教育番組で言ってましたもん」
「いーや、あんたは騙されとる」
「みんな信じてくれないんですけどね」
「そりゃそうやろ、あんたがそれで痩せたら信じたるわ」
それでも、彼女はため息1カロリー説を捨てようとしなかった。

ため息といえば、ため息をつくと幸せが逃げるって言うよね?
寿命が縮むとかって話も聞いたことあるけど、それでダイエットになるなんて話は初耳・・・
誰か、似たような話を知っている人がいたら教えてください。
検索してみたけど、ろくなのがヒットしない。

18:35 01/10/15