2006年05月07日(日) |
世間では連休最後の日だが… |
(1) 世間では連休最後の日だが、ぼくにとっては、2連休の最初の日である。 つまり、今日と明日が休みというわけだ。
毎年同じことを書いているようだが、ゴールデンウィークというのは、ぼくのような流通にいる人間にとっては、平日なのである。 それでも店の場合は、普段よりもお客さんの数が多いはずだからから、忙しいだろう。 しかし、今ぼくがやっているような倉庫から物を運ぶ仕事は、暇である。 いや、別に仕事の量が少ないわけではない。 相変わらず仕事はハードである。
では何で暇なのかというと、それは車の量が少ないからだ。 普段なら渋滞などで時間がかかる道が、連休のおかげでスイスイ行ってしまう。 そのために時間が短縮されるというわけだ。 時間が短縮されるなら、その分の時間を他の配達に充てればいいわけだが、配達する場所は限られているし、配達する一日の量も限られている。 そのために時間をもてあましてしまうのだ。
ぼくの場合、暇はストレスに繋がる。 暇だとろくでもないことを考えてしまうからだ。
(2) 夕方のニュースで、天気予報の当たる確率は82%だと言っていた。 確かに、この連休中の天気予報はよく当たった。 だが、今日に関しては外れていたようだ。 今日の天気予報は、午前中まで雨が残り、午後からは晴ということだったが、実際は朝からどんより曇った空で、午後からも同じくどんよりと曇った空だった。 こういう天気の日には外に出る気がしない。 そのため今日は午前中は寝て、午後からはテレビで野球を観戦していた。 野球が終わって外を見ると、相変わらずどんよりと曇っていた。 ま、ホークスが連勝したので、気分的には晴れていたが。
(3) 忘れていた。 明日は歯医者だった。 ということは、今日は徹夜は出来ないということだ。 まあ、歯石を取るだけらしいので、別に行かなければ行かなくてもいいとは思うが、ここで怠けて、また10ヶ月も通うようなことになったらことである。 もう次は治療するところなんかないのだ。 そう、次行く時は、入れ歯になる時なのである。 それだけはどうしても避けたいので、明日は必ず行くことにしよう。
ということで、この日記は、徹夜せずに翌朝書きましたとさ。
|