2014年07月29日(火) |
bp Professional EuroPlus 5W-40(100%化学合成油) |

納車されて、まずやりたかった事、
それは、オイル交換!
っというのも、今回のカイエンの納車整備担当は・・・
この私なんですよ(^^)
普通なら、納車整備って、納車までに車屋さんがやりますよね。
でも、今回は、その納車整備のいくつかを、私の好みの方法で、私に任せて、やらせてください、っと車屋さんにお願いし、快諾頂きました(^^)
いや、別に、車屋さんが信用できない、とかそんなんじゃ全くないですよ(^^)
信用してるからこそ、いくつかの整備を行わずにカイエンを納車してもらい、私の好みで納車後に整備をやることにしたわけです。
まぁ、言ってみれば、私のワガママですね(^^;)
本来なら、ポルシェ カイエンなどの欧州車って、しっかりと車屋さんで整備してもらって納車・・・
するのが、普通というか、当たり前ですが、
それじゃ、なんか面白くないし、もともと、しっかりした整備履歴の残っているワンオーナーのカイエンなので、じゃ、いくつかの整備を自分の好みでやっちゃおう!っとなったわけです(^^)
いやぁ、こういうの、楽しい楽しい(^^)
家族は、
「そういうのって、普通、車屋さんがやるんじゃないの?(^^;)」
っと言ってましたが・・・(^^;)
普通じゃないので(^^)

オイル交換を行ったショップは、欧州車に深いノウハウのある、BPオイル・プロショップであり、ボッシュマイスターのショップでもあります。
実は、カイエン納車前から、こちらのショップさんに御邪魔させていただき、今後のメンテのお願いをしていました(^^)
ポルシェを熟知したメカさん、当たり前だけど、エアサスのロッカー・スイッチを前方長押しして、ジャッキアップモードにして作業してました。 まぁ、このあたりは当たり前田の、ですね(^^)
その辺のカー用品店などでは、事前設定も何もせず、いきなりジャッキで上げたりするので、要注意です。
カイエン・エアサスが生まれたばかりのバンビのように四足をビ〜ンと伸ばしたり、片足ビ〜ンになったりします(^^;;;)
オイル交換して、気持ち良く吹け上がって、ドライブが楽しい〜! クォンッ!クォ〜ン!
さて、
整備担当ヒロの今後のメニューは・・・
ECU システムテスターKTS(ショップ&ポルシェセンター)
車両システム診断FSA(ショップ&ポルシェセンター)
いやぁ、楽しみ楽しみ(^^)
|