ポルシェカイエン(955)日記(旧レクサスGS日記)
愛車のモディファイ・メンテナンス・ドライブ・トラブル・旅行などを書いています。






YOU TUBE始めました!










Cyber Garage Ranking



みんカラ始めました(^^)
 
↓↓↓

HIROS



〜愛車の目次〜

<BMW E36 325セダン>
2000年05月〜2005年12月

<21セルシオ前期>
2005年12月〜2007年04月

<31セルシオ前期>
2007年04月〜2007年10月

<31セルシオ後期仕様>
2007年10月〜2008年07月

<20プリウス後期>
2008年07月〜2009年07月

<30プリウス>
2009年07月〜2012年6月

2009年12月17日発売のマガジンボックスさんの
「プリウス アップグレード・マニュアル」にマイプリウスが掲載されました!

<レクサスGS350(GRS191)>
2012年6月〜2014年7月

<ポルシェカイエン955>
2014年7月〜



2009年07月20日(月) エアロワイパー

梅雨入り前にワイパーをエアロブレードに交換したので紹介しますね。























上がもともと付いていた純正のトーナメントブレードで下がエアロブレードです。


エアロブレードはトーナメントブレードのような金属製のフレームが無いのでシンプルな見た目ですね。

エアロブレードは拭き取り面へ均一に圧力をかけるためにゴムカバーが円を描くような形状になっています。




















アップはこんな感じ。
ワイパーゴムは普通の形状のゴムが使われていますね。


それでは装着し、運転席からの見た目、外からの見た目を比較しましょう。



























トーナメントブレードの運転席からの見た目。













エアロブレード。
サッパリとした見た目になりました。






















トーナメントブレード。



















エアロブレード。




















トーナメントブレード。




















エアロブレード。





実はこのエアロワイパーに交換したくなった理由は払拭性能云々じゃなくて(ガラスに定期的に撥水加工処理してるので、あんまりワイパーは使わないです)、運転席からなるべくワイパーが見えないように、見えても目立たないようにしたかったからなんですよね。



セルシオの時のワイパーシステムが好きで、運転席からなるべくワイパーが見えないようにしたくてエアロワイパーにした訳です。


セルシオのワイパーシステムはフルコンシールドタイプでワイパーを作動させると静かにワイパーが数センチ上に持ち上がり動き出し、停止させると、それまで止まっていた場所から静かに数センチ下がりカウルトップ内に収まり、車内から見えなくなります。
(使用しないときはワイパーブレードがボンネットの下に格納される)






狙い通り!とはいかなかったけど(運転席からワイパー見えるけど)、これはワイパーシステムの違いで仕方ないので、この見た目の感じで良しとしましょう。















 < 前の日記  日記一覧  次ぎの日記>


HIRO [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加