ポルシェカイエン(955)日記(旧レクサスGS日記)
愛車のモディファイ・メンテナンス・ドライブ・トラブル・旅行などを書いています。






YOU TUBE始めました!










Cyber Garage Ranking



みんカラ始めました(^^)
 
↓↓↓

HIROS



〜愛車の目次〜

<BMW E36 325セダン>
2000年05月〜2005年12月

<21セルシオ前期>
2005年12月〜2007年04月

<31セルシオ前期>
2007年04月〜2007年10月

<31セルシオ後期仕様>
2007年10月〜2008年07月

<20プリウス後期>
2008年07月〜2009年07月

<30プリウス>
2009年07月〜2012年6月

2009年12月17日発売のマガジンボックスさんの
「プリウス アップグレード・マニュアル」にマイプリウスが掲載されました!

<レクサスGS350(GRS191)>
2012年6月〜2014年7月

<ポルシェカイエン955>
2014年7月〜



2002年04月14日(日) Hella社 「デカ目」 !

さて、いよいよHella社の通称「デカ目」ヘッドライトの取り付けです!

ショップの店長さんが、「ノーマルヘッドライトを外してデカ目を入れる作業は簡単だよ。教えてあげるから自分でやれば?工賃分の浮いたお金で小物買っちゃえば!」ってことで、自分で作業です!


ヘッドライトを固定している4本(年式によっては6本)のビスのうち、内側の1本が赤矢印の下辺りに隠れているので、ラジエータカバーを外します。(ラジエータカバーは6本のビスで固定されています。ビスを外して、エンジン側に引っ張り、連結されているダクトを外して取り外します。)
それと、ウインカーも外します。
ボンネットを開けた状態でウインカーを上から見るとヘッドライトにツメが掛かっているのが見えます。そこにマイナスドライバーを差込んでツメを外し、前方に引き抜きます。





さて、ヘッドライトを固定しているビスはプラナットを介してボディに固定されています。(上側2個のプラナットに赤矢印をつけたので、参照下さい。)
このプラナットの役目は、大まかな光軸の調整・ボディとの隙間(チリ)の調整です。
ヘッドライトを外す際はこのプラナットが回らない様に固定しながらビスを取り外したほうが良いかも。(私の場合はこのプラナットを引き抜いて外しちゃいました(^^;ヤレヤレ・・・)
保安上、光軸はとても重要なので、全ての作業が終わったら調整の為にディーラーかショップに行った方が良いですね。





ってことで、ビスを外したらヘッドライト後のコネクタを外してゴッソリと取り出しましょう!





古いヘッドライトから光軸調整ユニット、ハイビームバルブ、スモールバルブ、ロービームバルブを取り出し、デカ目に移植して、いよいよボディに取り付けです。
この時、各ランプ類が点灯するか確認しましょう。





ジャ〜ン! 分かりますか〜!向かって右側がデカ目で、左側が純正です。
ちょっと写りが悪いけど、デカ目はやっぱりプロジェクターが大きいですね。
一回りくらいではなく、2回りくらい大きな感じです。
やっぱりキラキラしてて綺麗ですね。




MAYU ROOMの常連さんのIK323さんに比較用のお写真を頂いたので、ご好意に甘えて・・・。
黒のボディが輝いてますね〜後期グリルも良いな〜。




ってことで、無事にデカ目装着完了!です。
光軸調整の為に、ディーラーに行こっと(^^)
そうだ、浮いた工賃でアレ買おっかな〜?


 < 前の日記  日記一覧  次ぎの日記>


HIRO [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加