-*-*- 一口甘口日記 -*-*-


←前頁  目次 


No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2006年08月07日(月)
始まった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ワタクシの夏は、7月最終週の土日からまったくの個人的に始まっております。

7月末は北の大地にて、ライブに参加しておりました。
今回の構成は飽きさせず、よいですわー。
・祝!ダンスコーナー復活!踊れ、踊れ〜♪
・嬉!スタンド席の近場にトロッコ、リフター出現!
・喜!ステキ衣装!ここ何年かでの一番のヒット!

ステキ衣装で特筆すべきは、あの黒の裾の長い、動くたびに裾がひるがえる細身のスーツコートでしょう!
初日なんて衣装に集中しすぎた挙句、その時なにを歌っていたかも思い出せないくらいでした。
なんてーの?襟なし黒コートの前ボタンをひとつだけ留め、そのコートの下から見える大振りな襟の白いシャツの組み合わせがなんともよろしい(笑)
あと、オープニングのきらきらした赤いシャツとパンツもステキです!

ちょっとスマスマ観てますが。
・・・何?札幌ライブの合間にしんつよでモエレ沼行ったんかい!!(笑)
そんで思考回路をすべてシンゴに読まれちゃっているクサナギさんもステキですなー(^^)
その2ショット写真ちょうだい、家宝にするから(笑)
モエレ沼は是非是非行っていただきたいスポットです。
ひっろい敷地も遊具も噴水もガラスのピラミッドも全部おすすめ。
できればそこのレストラン「ランファンキレーブ」でちょっと優雅にランチなんていいと思います(^^)v

---
先週末は新潟には参加せず、6日(日)に「しあわせのつぼ」昼公演を観劇いたしました。
音尾さん、ほんとこの人は巧いです。全く遜色なんてカケラもなしです。
そしてあの笑いどころの間の良さはNACSで培ったものに違いない。
ダントツ巧い(笑)
楽しかったです。見終わった後、ほんわか〜としましたですよ。

その他で特筆すべきは、洋さんとモリも観劇に来ていたことでしょうか(笑)
カーテンコール後、客電が点く前に席を立った人が4人いたのですが、
ワタクシが目視確認できたのは、洋さんとモリでした。
(幕間中にもロビーで目撃したんだけど、一瞬だったので「!!!洋さん?!?」状態だった)
なんだろう、洋さんね、芸能人オーラが出てたように思います。
目を惹くんですね…、存在感が違っていたように思います。はい。
(ファンの欲目もあるかな(^^;)

観劇後、銀座なんてめったに行かないので、
ここぞとばかりにNACSさんゆかりの場所めぐりに繰り出す。
まず腹減ったということで、洋さんが最近でいえばメントレで紹介した矢場とん銀座店(東京ではここだけの出店)で味噌カツをいただきました。
おいしかったなー。あの濃い味付けがねー、またご飯にあうんですわ。
さすがにわらじカツは通常のロースの二枚分あると聞きまして断念しましたが。
カウンターで食べたんだけど、隣の女性二人も話の内容からしてNACSファンでした。考えることは皆さん同じなようで(笑)

そのあと、有楽町のどさんこプラザと、八重洲のFOODISTをはしご。
どさんこプラザは混み混みでした。
特にソフトクリームには長い列ができててちょっとびっくりしましたですよ。
シアテレの愛っぱーでシゲさんが訪れた東京駅八重洲口前の「FOODIST」は
ちょっと落ち着いて店内が見れますね。
ここには洋さんのサインがあったりします。
イートインがあるんでゆっくり味わうこともできてよろしいと思います。

---
NACSさん、来年の新作決まったようですね。
「HONOR」。
調べると、名誉、栄誉という意味だったけど、どんなお話になるんだろう?
チケット厳しいんだろうなぁ、なんとか1公演だけでも見たいものです。
きっとね、二年ぶりということと、他でいろんな経験したことで、もんのすごくパワーを溜め込んでたり、基礎力アップしてると思うから、それが舞台から放たれると思うと、その様を想像するともうドキドキするねぇ、浴びたいねぇ、NACSさんが全力で放つそのヒカリをねぇ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



←前頁   目次 
mail  home


--------------感想など。いただけたら、喜びます(^^)--------------
[システム上、address入力は必須のようです]
[入力を控えたい方はnoname@noname.jpとご記入クダサイ]
Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !