ID:92280
kkdiary*Misty
by sunny
[788688hit]
■「家まで自転車で通った?」
日テレさんありがとう>「夢少年」千秋楽紹介。
WS、6時台をチェックしてたら2月の座長のコメントまでちゃんと流してくれました>唯一?
タオル被り大好物な上+タンクトッ〜プ!
翼くんとお揃いのような黒子、素敵でした。
そして改めて実感。もうすぐ初日。早〜。
★サンケイスポーツ「ヒューマン」>堂本光一
出かける用事があったのでちゃんと新聞を買いました。
世間のイメージに近い雰囲気で写真&紙面は構成?(笑)
でもプレゼントの件はちょっと可愛い感じも入れてますね。
この考え方は初めて聞いたけど、今後はまたあちこちで聞くことになるのかな〜。
解散の話題で「ウザイですね」とサクっと言ってるのが男前。
「仕事のパートナー」って言われるとすごくビジネスくさいけど、この言葉の裏にどれだけのモノがあるのか、推し量りきれません。
★「堂本兄弟」>#136 ゲスト 菊川怜さん
話しには聞いてましたが、菊川さんのテンションは一体?
班長、すっかり疲れちゃってたよ〜(笑)。
あのたかみーに「心ないね」とか指摘されるくらい投げやりでしたよ。
それに「オラ疲れちゃったよ……」って答えるくらいですよ!>▽<)
でも、同年代のこともあってか、ふたりで突っ込みまくってたのが小気味良かったです^^)
「家まで自転車で通った?」部分は台詞はもちろん、椅子に座って腕&足も組んでるところまでユニゾンだった。
……あれ? シンメだったかな? とにかく憮然とした雰囲気も含めてお揃い!
無意識部分でユニゾンって嬉しい感じです。
剛が元気だったから、光一さんも進行はしつつ、脱線とか突っ込みしやすかったのかな。
口はさむ間は確かになかったけど、その隙間を見つけてはいちいち突っ込みしてたから余計疲れたんだと思います。
個人的ヒットは……。
結構あったんで選びにくい(苦笑)。
長い答えをちょっきんしてる剛が妙にカッコ良かったとか?
光一さんの自宅の謎ひとつ判明とか?>ダンサーなし。
新種の「ランニングマン」とか?>これ知らないので調べないと! 夜中の通販かな??
暖房壊れた写真はホラーだった。
でも剛もこーゆー時あったよな、とか思ってしまったんですよ。もっと言うと、今の髪型なら出来るんじゃないか?>ほほほ!
それと今回は、キンキのふたりの思っていたことを自分でも同じように考えていたことが結構ありました。
「もちろんヒップホップダンス」の「もちろん」に私も反応したし(どこにかかるん? って)、コンクリトークも興味深かったですもん。
専門の方が素人にも分かるように話してくれることって、つい聞き入ってしまいます。
光一さんのマメ知識の豊富さは、こーゆーとこからも蓄積されていくのが垣間見れましたし。
生コン食べたいとか、ダイブしたいはなんとなーく光一さんらしい気がするのはOKでしょうか?(笑)
ベストヒットたかみーも、今回はおかしかったですねー。
キンキふたりが結婚て……。
このコーナーでも、必ずキンキのふたりになんらかの話しを振るのは観覧に行って初めて分かったことですが(いつもは放送で切られてる)、コレ、たかみーの言い方も微妙だったと思いますよ。
もちろん、菊川さんの大いなる勘違いには果てながら大絶賛ですけど!
やっと腐女子ファンのツボを分かって来たのか?>きくちP(爆)。
固まってるふたりがとても素晴らしかった。
しかし「班長、乗ってください!」につい乗ってしまった菊川さんは、全国のよこしまキンキファンにボコにされまくってると見て「間違いない」
あ、また使ってしまった……。
まあプラマイゼロですね。
ちなみに「けんかをやめて」は大嫌いな歌〜。
まりやさんがイマイチ好きになれないのは、この歌のせいだろうな。
なので、キンキふたりのおニューギターを一生懸命見てました。
ほとんど同じように見えたんですけど、どこが違ってるんだろう?
光一さんの方のは、ヘッドの部分が(エレアコじゃなくて純粋な)フォークギターっぽかった印象です。
-----04.2.2.AM7:50
02月01日(日)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る