ID:92280
kkdiary*Misty
by sunny
[788717hit]
■「ダメダよー!」
やっぱキましたね>ソロコン追加公演。
大阪&横アリはまあ分かるとして、仙台はちょいとビビりました。
考えてみたら確かに関東の人が当日に帰れる場所。
そう言う私も4/18の昼狙いで申し込んでるんですけど……(汗)。
横アリは、光一さんの追加が決まったと同時に某後輩コンビの日程も出て、光一さんアリキの日程なのがあからさまに分かってしまいました(大汗)。
今さら言うのもアレですが、やっぱキンキって(スマ兄さんの次に)集客力あるんだなあ。
ふたりきりなのに。
ジャニーズで一番暗い(爆)グループなのに。
なんでなのかしら??
なんだかんだで一般受けする人たちなのかしら?
それと訂正です〜。
1月22日付日記で自分でも濁しながら書いていた「KinKiKidsのリーダーは光一さん」説ですが、1979・ユギさんのご指摘により(BBS参照)、剛くんがリーダーなことを思い出しました!
「なんか適当に決めてんな」と苦笑した覚えありましたよ。
ジャニーズって年功序列なイメージ強かったのが、私の綿々の脳に混乱を来したようです。
失礼しました^^;)
★「おじゃマンボウ」>遊ワク☆遊ビバ!特集
「おじゃマンボウ」ってどのくらいの局でネットしてるんでしょう?
基本関東ローカルなのかと思ってたんですが、一概にそうも言えないようで。
イマイチ把握してませんが、今回はめずらしくレポもどきでお送りします(笑)。
前半での特集で、編集したら約13分程でした。
紹介VTRは、今放送中のベトナム編のダイジェストと(パクチー飲んでブルブルはもちろんあり!)、今日(1月25日)放送分(ベトナム完結編)の予告。
企画は「おもしろ駅弁クイズ」。
駅弁にまつわるクイズに正解すると、その駅弁を食べさせてもらえるってものです(ありがち)。
ロケ後の収録だったので、出演者は全員勢ぞろい。
収録場所は、局内の会議室みたいなところ。
机と椅子を並べてあるだけでしたが、机上には「アメリカ横断ウルトラクイズ」でお馴染みのシルクハット。ボタン押すと、「?(ハテナ)マーク」が「ピコーン!」ってなるアレです。でも被ってくれなくて残念!
光一さんの衣装は黒の丸首ニットに焦茶のパンツ。胸に白のワンポイントあったのかな?(マイクだったかも?)
きっとロケで着ていた衣装そのままなんでしょう。
韓国人のユンソナ嬢だけ純ジイとペア扱いで、あとはひとり単位で回答。
座りは光一さんが一番上座、となりに花子姉さん、純ジイ、ユンソナ嬢、ヒロミさん、平山あや嬢、TIMのおふたりの順。結構キツキツで、花子姉さん光一さんと微妙に密着。
正解者はお弁当を食べられるってことで、ロケ後で空腹の「遊ビバ!」メンバーは意外にもヤル気満々。
駅弁に食い付くみんなにビビる進行・右松氏へ
「みんな自由だから(笑)」
ってヒロミさんが言ってたんですが、この自由さが後で炸裂します。
第1問-----お城をかたどった容器に入った駅弁が登場。中を見せながら
「この駅弁はどこの駅で販売されてるでしょうか?」
光一さん、フリップに黙々と書く。
「ヒントは西日本」って言われた時、あや嬢が「西日本ってどこ?」と聞いたらしい(苦笑)。
ヒント聞いた純ジイが速攻書き直していたのをユンソナが突っ込み。
正解は「姫路城」。
光一さんと純ジイが正解して、ユンソナ含めて3人で食す。
光一さんすごく嬉しそうにほおばってました。
しかし城とは……。最近縁ありますね。
第2問-----牛の顔の形をしたお弁当が登場(松阪牛の焼肉弁当でした)。
右松氏が「このフタを開けると……」
と言いかけると、みんな一斉に回答。
光一さん「あったかくなる」ブー(不正解)「うそっ!」←かわいい。
で「フタを開けるとオルゴールが鳴る」とゴルゴさんが当てたのですが、これは問題じゃなかった。
そのオルゴールの曲名を当てることが問題でした。
ヒロミさんが「もう……終わりだね」って答えたのが秘かにツボったんですが(@オフコース「さよなら」)、ここでも座長様がマジ当てに行きます。
[5]続きを読む
01月24日(土)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る