ID:92280
kkdiary*Misty
by sunny
[788733hit]

■「はずかしいやんこれー」
弟が持ち帰ってくれて無事手許にシングル〜。
早速感想を、と思いますが、イキナリヲタクちっくな話しから入る(笑)。

紙が好き。

……ってか、ちゃんと言おうよ自分^^;)。

今回のシングルは今までのどのシングルよりも、メイン曲のイメージを隅々まで意識した作りになってるなー、と思ったのです。
カップリング然り、ジャケットデザイン然り、写真然り。


いびつにまるくってほんわかとさせていて
ちょっとしたお洒落さも忘れない。


そんな感じかな?


紙が好き、ってのは全体イメージを司るアイテム中の、個人的趣味のピックアップ発言です(笑)。


紙の話しをしたのでジャケットデザインのことから入りますが、生成(きなり)っぽい自然な白の紙にオレンジ色を使うことで、よりやさしい雰囲気にして、でも男性デュオ(この呼び方ってちょっと古くさいけど、今回はこう呼びたい感じ)のCDだから、必要以上にヤワにならないような写真選びをしてる。

その写真、表情は少々シャープでも(特に剛)、あえてボケ気味・ソフトな印象になるように撮影してるので、とげとげしく感じさせなくなってますしね。
いろんな小物を配してることも理由かな?


私は通常版のジャケットの方が好きなんですが、このジャケットデザインなら、どこぞの雑貨店に売っててもおかしくなくないですか?
インテリアとして部屋に飾ってても、見た人に
「うわ、アイドルのCD飾ってるのかよ!」
と言わせないものがある(笑)。


カップリング曲の「コ・ハ・ル・ビ・ヨ・リ」はベタな癒し系LOVESONG。
通常版ボーナストラックの「Sweet Days」は懐かし振り帰り系青春ソング(KinKiもとうとうこんな曲を歌う年齢になったのか、って思ったらちょっとキたけど>嘲笑〜)。
今までのシングルカップリングは、メイン曲とはガラっとイメージの違う曲を選んでたと思っていたので、曲の好き嫌いは別にして、選曲自体が新鮮でした。


「今、何でドリカムなの??」 

これが、このシングルのことを聞いた時からずっーとひっかかってたことでしたが、現物を手に取ってやっと理解できた気がします。
きっと今の日本の状況を考えたシングルですよ。「ね、がんばるよ。」って。

>うわー。なんかすごく語った上に、大仰な結論を出してます〜(笑)。



意見をあえて2点ほど言わせてもらうと

●紙、同じ系統で良いんだけど、もうちょっと「ざらつき感」があればなお良かったー。
私なら、触った時にも「ぬくもり」を感じるような、ほっと出来る紙を選ぶ(でも写真がある程度綺麗に出ないといけないから、この兼ね合いが難しい)。
●モロに笑顔の写真は要らないけど、ふたりの微笑してる表情を想像させるような2ショバックショットを入れて欲しかった。


以上、ちょっと違う視点から今回のシングルを斬ってみました。
>若干職業病入ってます(苦笑)。

そう言えば、編曲にまで中村さんが関わってたんですね>「ね、がんばるよ。」。
ドリカムサイドも力入ってたんだなあ。

-----04.1.14.PM11:30


ここまでは「しんどい」前に書いときました。
そして以下から「しんどい」感想なんですが、「しんどい」前に放送してる「あしたまにあーな」に小笑い。
関東ローカルの、明日(放送時間からすると当日になる)のカルチャー系ニュースだけをピックアップして紹介する帯番組なんですが(長野でも放送されてます)、イキナリ「ね、がんばるよ。」CD発売ネタでスタートし、MCの濱田マリさんから「堂本剛くんの髪型が……」と、TV放送のカウコンを友達と観ながら、ひとしきり話題になったようなコメントが(苦笑)。
芸能人も注目する堂本剛の髪型。
うーん^^;)ある意味すごいんだな〜、やっぱり。
でも、髪型だけでよかった>眉毛とかアイメイク関係とかまで話題にされてたらさすがに〜。


★「正直しんどい」>ゲスト・松本莉緒嬢


[5]続きを読む

01月14日(水)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る