ID:79168
オレンヂデイズ
by ちた(チハラタケル)
[56330hit]

■忘れられない夏になる
こんばんはございます。チハラです。
まともな日記を20日も空けてしまいました。夏休みなのに。夏休みなのに。
何か出来事があるたびに日記をつけようと思っていたのですがそのたびに疲れてたり意欲が全然わかなかったりでした。素直に面倒臭かったと言え。
でも写真日記はちまちま書いてたりするの。(天誅!)

長々書くのは読むのも打つのも鬱陶しいと思うのでなるたけ簡潔にここしばらくのことを箇条書き形式で。ってすでに前置きが長いし。



●6日

夕方7時半からM戸の花火大会。like a スイカな浴衣を着て出陣。
メンバーは私とKもさんとIちゃんとTちゃんと、Y女史にAヤミネさんに教祖様にK井ちゃんにエンジェル☆Yちゃん。
かなりの大人数でした。多すぎました。多すぎたので花火観賞のときは二手に分かれました。
このメンバー皆一緒に花火大会に参加できるのは、きっとコレっきり。

次々上がる美しい花火を眺め、色の組み合わせを見てほた辰(橙+青)だ幸サス(紫+青緑)だ紅の王総攻め(赤+多色)だとKYOカプ談義(馬鹿丸出し)。
主にIちゃんとY女史とY女史と。
オレンジ(ギャー!)のかき氷を食べ、Kもさん奢りのたこ焼きを貪り、600円串カルビを齧りながら、デカレンジャーの水ヨーヨーをKもさんに買い与えました。

一番高かった買い物は300円のオレンジジュース(500ml)です。

●7日

本命大学のオープンキャンパスを見に行くため山形に出発する日。なのに私徹夜明け。
朝っぱらから父親(一緒に出かける)と下らない口喧嘩。ベッコベコに凹。
車中でもぐだぐだしたりと雰囲気最悪のまま山形へ到着。
ちなみに 車の中では殆ど寝てました。
晩御飯はガスト。カルボナーラ中途半端に美味。
夜眠れず。

●8日

オープンキャンパス一日目。
起床→朝食→睡眠不足のためうっかりうたた寝。
うっかりオープンキャンパス遅刻。開催時間10時〜のところ 12時過ぎに到着したときは 目当ての学科の企画終わってたりね…!(眼血)
情報デザイン学科/映像コース の企画に参加し、暗室作業とデジタル映像と3DCGを体験。

●9日

オープンキャンパス二日目。
情報デザイン/グラフィックコース(本命!)の企画に参加。
そこで出会った方と意気投合してその後のお昼ご飯を一緒に食べたり**
共通点はポップン(笑)かわゆらしい娘さんでした。でへへ。
オープンキャンパス終了後、すぐ帰んなきゃいけないので山形を出発。
夜 自宅到着。

●10日

父方の伯母さんのお見舞いで東京へ。
13時台に出発して、病院に着いたのは18時台………
所要時間約5時間。7-10日の茨城←→山形間の移動時間と、ほぼ一緒…
帰りはさくさくイケました…

●12-14日

画塾通い開始。
初っ端から居眠りしたり徹夜明けの半寝ぼけ面でヘロヘロやってきたりと早くも「寝ぼすけキャラ」としての印象がつきそうなYO☆KA☆N☆

●15日

久しぶりに、というか夏休みに入って初めてKタさんと遊ぶ。
マックでもそもそご飯を食べたり、○ニメイトに行ったり、Betty's Blueのお店に行ったり…
ア○メイトでの最重要目的は伝言板コーナーに貼ったというKタさんの絵(笑)
Betty's Blueでかわゆいオレンジ色のTシャツを買いました。えへ。

●16日-21日

画塾の夏期講習。朝10時から夕方6時まで。
週末の木〜土にかけては通常の授業(夕方5時半〜8時)もあったので最大10時間拘束。
正直この期間の記憶はろくにありません(喀血)

●21日

夏期講習最終日。
画塾の近くにアニ○イトがあるので、休みの時間中に出掛けて
ポップンのAC11+CS9サントラとボーカルベスト5
ついでに KYOのほ、ほ●●と梵天丸の根付… を購入。
どれもこれも以前から欲しかった代物なので、やーっと買えて嬉しい〜(夏期講習が終わるまで我慢してたのさ!)

●22日深夜

↑で買ったポップンサントラを兄に踏まれジャケットにヒビ。





どこが簡潔…

まぁ ね! 約20日分だしね!
08月23日(月)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る