ID:77058
徒然なるままにときど記
by TORY
[119209hit]

■地デジ始めました。
『冷やし中華始めました』風(いつものネタ)。

私、地デジチューナー付きHDD・DVDレコーダーを購入致しました。
…と言っても届いたのは前日なのですが。
というか普通は地デジ導入というのはテレビかららしいですね。
まぁ私の場合は地デジ対応したいというより、単に「もうビデオテープ邪魔! HDDレコーダーにする!!」「正月に実家帰ったら某局が見られない(ローカルネタ)から録画したい! でも見たい番組重なりすぎ!!」などが主な理由だったので、通常とは異なるかもしれませんが。
つーか残念なことにまだ今のテレビ買って3年しか経ってないし。

で、文章見たらわかると思いますがブルーレイじゃありません。
結構悩んだんですけどね。
今は予算と用途を考えるとブルーレイには向かっていませんでした。
あと、同じ機種を買った友人の影響と(ダメじゃん!)。
そんなわけで買ったのはVARDIAたん。500GBです。
設定も終わり、あとは操作を覚える…前に毎週録画する番組を設定するのが先になりそうです(笑)。


しかし、私がそこにたどり着くまでにはかなりの苦難(でも多分他人にとってはそうでもない)がありました。
ここから長いよ。

まず購入したのが12/14だったのですが在庫なし。
ここまではいいです。事前に知っていたので。
3日後、言われていたよりも早く入荷の連絡がありました。これもまあいい。
でも、留守電にしてたのに着信だけでメッセージ入ってなかった。
仕方がないので着信の番号にかけて要件が入荷した件であることを確認。
客に確認電話させるなよ、もう!

その後すぐに電器店へ車を走らせて、現品を引き取る前にアンテナ線の接続に詳しい人を呼びました。
当面ビデオもDVDレコーダーも一つのテレビで録画・再生可能にしたいのですが、 そうするには『単純にアンテナ線を分配してそれぞれに繋ぐ』『「アンテナ線→DVD入力、DVD出力→ビデオ入力、ビデオ出力→テレビ」の数珠繋ぎ方式で繋ぐ』のどちらを選択すべきか悩んでいたからです。
教えて系のサイトでは後者推奨だったのですが、店員さんは「それだとデッキ一つ経由する分映像が劣化してしまうので分配した方がいいですよ」とのこと。
何となく私もそうかなと思っていたので分配器を購入することにしました。
(その後説明書を見ると『他のデッキを経由せず直接つないでください』と明記されていました。ネットの情報が信用できるものばかりではないという良い例です)
デッキとテレビは奮発してD端子でつなぐことにして(HDMI? 何それ、おいしい?)、ネットとつなぐためのLANケーブルも全て本体買った時のポイントでお買い上げ。ポイントって素晴らしい。

そして本体を引き取る際、上記の友人から購入特典があることを聞いていた私はそれを伝えると、店員の年配女性は「テレビにはついているけどレコーダーには特典はないですね」の一点張り。
いや待て。店頭のPOP確認してるし同じ店で買った友人は確かにもらってるぞ!?
それを伝えると、隣にいた研修中マークつけたお兄さんが「自分、思い当たる節があります」と取りに行ってくれました。
ありがとう。君は将来有望だよ、多分。
一人称が『自分』なのはどうかと思うが(最近の若い社会人に多いよね。何でだろう?)。
それにしても、何だか無理言ってごねた雰囲気になって嫌だったわ。
オイラ何も悪いことしてないのに。(T_T)

そんなこんなで思ったより帰宅が遅くなってしまったので、慌てて配線を組み始めます。
普段からいろいろやっているのでそこまではあっさり終了。
ここで一つ問題が発生。
私はずっとテレビの上に置く形式のラックにビデオとPS2とWiiを置いていたのですが、レコーダー到着に備えてその上にもう一つ棚を置いて収納しているものを一段ずつ上に移動するようセッティングしていました。
でもいざ全部置いてみると、どう見ても棚が後ろに傾いている…
しかもよく見てみると原因はラックのせいではなくそれを支えているテレビ自体(後方のプラスチック部分)がへこんでいるからなのです。
これはヤバい。今テレビが壊れたら買う予算はない。

[5]続きを読む

12月18日(木)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る