ID:77058
徒然なるままにときど記
by TORY
[119613hit]
■地デジ始めました。
慌てて上乗せしていた棚を撤去し、最近あまりやらない上に重量のあるPS2をすぐ隣の棚に移動しました(Wiiもそうしようと試みたけどつないだままでは無理だった)。
これでテレビのへこみは若干解消されたようです。とりあえず緊急処置だけで抜本的対策は先送りしました。
ここまでで既に一時間経過。本当は設置完了予定時刻でした。
見たい番組も録画したい番組(一応ビデオで予約はしておいた)も始まってしまいます。
そんな焦りから、私はここで大変なミセスを犯してしまいました((c)ナイツ)。
棚のものを移動し終わって「これでやっと初期設定できるわ〜」と電源を入れたのですが、見たい番組が数分後には始まることに気づき、入力切替すらせずすぐに電源を切ってしまったのです。
ここからが私の迷走の始まりでした。
番組が終わって、他の用事も済ませ、いざ設定しようと電源を入れて入力を切り替えた時に異変は起こっていました。
初回電源起動時に表示されるという初期設定画面が表示されていなかったのです。
写っているのはワイド画面に合わせて上下が切り取られた状態で、赤黒くてチラチラしている画像のみ。
でもテレビの音声だけは聞こえてきます。
…もしかして、初回に起動した時何もしないで電源切ったからおかしくなっちゃった!?
だとすると敗因は、配線組む段階までは説明書を見なくても済む私の中途半端な実力のせいかと。
説明書を見ると通常のメニュー画面から同じ操作が可能と記載があったのでリモコンのメニューボタンを押しますが、メニュー自体も出ない…
というかどこを押してもうんともすんとも言わない。
ここで私は完全なパニックに陥りました。
説明書で何か対策はないか調べますが記載なし。
メーカーのサイトでFAQを見ようとしたら『準備中』の3文字。
…これだから新製品ってヤツは!!
一つ前の機種のFAQにも手がかりはありません。
仕方なくメーカーのサポートに問い合わせることを決めて就寝しましたが、もし修理とかになったらどれだけ時間がかかるのだろうと思うと結局2時間半くらいしか眠れませんでした。
そして本日。
仕事の休憩に入ると同時にサポートへ電話。
状況を話すとサポートのお兄さんは訊きました。
「接続しているテレビはどのようなものですか?」
今まで使用していたアナログだと答え、つないでいる端子も質問されたためD端子と答えると、お兄さんは爽やかに言いました。
「それはテレビの解像度とデッキからのD端子の出力が合っていないからではないでしょうか」
リモコンでデッキの方の解像度を下げればきちんと写るはずとのこと。
本日は用事があってサポートの営業時間まで帰宅できるか不明だったため会社からかけていたのですが、実際に操作ながら話した方がいいので、もし時間内に帰宅できたら再度電話してくださいとのこと。
この時は思ってもみなかった解決策だったため、午後からはものすごくほっとした気持ちで仕事をすることができました。
数時間後、帰宅してテレビとレコーダーの電源を入れた私はまず真っ先にリモコンで解像度を下げる操作をしました。
電話するまでもありませんでした。
何度か押すと、画面はすっきり明瞭に写りました。
しかも、そこにはしっかりと初期設定画面が写っています。
……もしかして、今までの状況って最初に電源切ったこととは何の関係もなかったんじゃ…
実際に見ていないので真相は藪の中ですが、そう思った時のガックリ感といったら…!!
もちろんくじけても仕方がないので、その後はサクッと設定を済ませてしまいました。
こうして私とレコーダーとの戦いは終わりました。
もちろんこれから「使いこなす」という戦いがあるのであくまで「第一部・完」ですが。
これからやりたいこともやるべきこともいろいろありますが、いつかビデオが完全に必要なくなる日まで頑張ります。
で、最後に地デジの感想を一言で言うなら「テレビ欲しい…」(オイ)。
覚悟はしていたけど、上下が切れている小さなワイド画面は実際見るとやっぱり悲しいわ。
でも当分は我慢して、液晶テレビがもう少し安くなるのを待ちます。
[5]続きを読む
12月18日(木)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る