ID:73087
デジタリアン日記〜浅倉大介ファン日記〜
by ymr
[352749hit]

■The Steinberg Day 2009
六本木のスタインバーグのイベント見てきました。スタインバーグ社としては25周年だそうでXXVってロゴを全面的にだしております。


今回はなかなか珍しく展示ブースに大量のcubase5デモ機が展示されており、直接操作して体験できました。VSTプラグインの卸売り各社がそれぞれブースを設けており、ハイレゾとかフックアップなどの各ブースが並んで展示されていました。
cubase5からVariAudioというピッチシフターが搭載されているので立場的に難しい位置にいるオートチューンやメロダインなども普通に展示されていましたね。やはりクリプトン社は初音ミク自重状態。


cubase5の音色管理とかいろいろ質問しました。ヤマハの一押しシンセのMOTIFXSとの連携もかなりのもののようです。国内でソフト+鍵盤ハードシンセがこれだけ連携しているものって無いんじゃないでしょうか?データ転送も効率がよいらしい。cubaseの歴史も25年も長い歴史があったとは実は知りませんでした。いろいろ勉強になりました。

あと、すごいのは今回の展示がMOTIFXSとcubase5だけっていう。せめてMM6とか展示があるのかと思ったらそれもなく。分かりやすいといえば分かりやすいけれど。追記:あ、KXシリーズもありました。

*******
このイベントの目玉の大ちゃんと守尾さんのイベント見てきました。前半はダウンロード音色の紹介と後半はライブでした。

Dream Ape Metaverse
fractal VIBE
balearic GHOST(原曲ver)
瞳ノ翼

違ったらすみません。演奏の様子が後ろの大画面モニターに流れるのですが、ここ1,2年で遅延がほとんどなくなりましたね。いつもは生演奏のタイミングズレがはっきり分かるのですが映像設備もちゃんとされていました。あと、すわりを徹底してもらえればよかったのですが、お客さんは立ち上がってましたね。なんにせよ盛り上がるのはええ事です。

今回もEOSコンテスト出身の石黒知寛さんが司会でしたね。近くで大野さんや小松さんもいて、ある種のEOSイベント化となっていました。
05月23日(土)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る