ID:51752
原案帳#20(since 1973-)
by 会津里花
[141878hit]

■血液型の話
と「社会に対する違和感・疎外感」を抱いている人があんがい多いような気がする。
私には、なんだか「5人に1人(約20%前後)」という比率がすごくビミョーだな、と感じられるのだ。
だって、比率の問題だけで言えばAB型のほうがもっと少なくて「10人に1人」だもん。
でも、AB型を見る限り、「自分だけ違う」と言う人とは出会ったことがない。

もしかしたら、B型が特に「自分だけ違う」と思いやすい「体質?」なのかもしれない。
(できることならB型が最多のインドに行って、そこの人たちと関わってみたいものだ)
でも、ぜんぜん違うかもしれない。
今のところ、私には結論が出せない。

c)ここまでO型について触れていないけれど、
私にとって、あんがいわかりにくいっていうか見えないのがO型なのかもしれない。
A型やB型は、私が見ていてとてもわかりやすいパターンを持った人をよく見かけるので
上のa)やb)のようにある程度はっきりしたことを言えるけれど、
「O型には〜の人が多い」みたいなこと、今は思いつかないのだ。

もしかしたら、私の元パがO型だったので、彼女に対する無意識の「バリア」のようなものが
私にO型を語ることを抑制しているのかもしれない。

でも、そういえば、私はけっこうしばしばO型の人から「コントロール」される。
別にコントロールされていてもかまわないことも多いけど、
時々それがむしょうに鬱陶しく感じられることがある。

O型にコントロール欲求が強いのか。
それとも、私がコントロールされやすいのか。
それはわからないけれど、私が人間関係を取り結ぶO型の人とは
しばしばこの「コントロールする・される」の関係で
正直言うと「嫌な思いをする」ことがある。
(ただ、最近になって、こちらが意識的にうまく「距離をおく」ことで
O型の人ともあまり危険を感じないで付き合えるようになってきた。
今のところ、成功率は7割前後かな?
ともあれ、これは付け加えるに値することだろう。
逆に失敗例:元パ、元「共依存相手」……うう、思い出すのも辛い……
でも、これらの経験を後に生かすことで、彼らとの苦い思い出を
少しでもプラスにできれば、と思う……)

d)AB型の人について、私は他の血液型について言えるほど多くのことを知らない。
理由は単純で、「少ないからよく知らない」だけのこと。
でも、それって誰でも多かれ少なかれそうなので、時々そのことが原因で
「AB型差別」のようなことが起きてしまうと思う。
それはとても悲しいことだ。

私がこれまでに知り合ってAB型だとわかっている人には
私にとって「尊敬できる高い能力」を持つ人が多い。
それだけはいえる。

---------------------------------

あーあ。
けっきょく今回も、「体」のことと「心」のこと、それから「関係性」のことを
ごっちゃにして書くことしかできなかった。

こういう分野に対するアプローチを、誰か体系づけてくれる人、いないかな。
(たぶん「哲学者」と呼ばれる人たちの仕事になると思うんだけど……)

どなたか、分析求む。
この記事のトップへ
ページのトップへ 以上、12/20記す。

12月19日(木)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る