ID:41506
江草 乗の言いたい放題
by 江草 乗
[18676229hit]
■甘えるなよ奨学生!
ブログランキングの投票いつもありがとうございます。クリックすれば今のランキングが何位かを確認できます。読者獲得のためにご協力をお願いします。
ヤフトピでこんなニュースを読んで、どうもオレは納得がいかなかったのである。奨学金を返さないといけない学生たちの経済的な苦しさはよくわかる。しかし、あまりにも甘えていないかと思うのである。以下、記事を紹介しよう。
奨学生、苦しさ訴える 京でデモ 滞納者情報通報に抗議1月26日10時59分配信 京都新聞
景気後退で就職・雇用情勢が悪化するなか、奨学金を返済できない若者らの立場をアピールする街頭活動が25日、京都市中京区などの繁華街で行われた。学生たちがプラカードを掲げて行進し、「滞納者の『ブラックリスト化』反対」「学費を無料に」と訴えた。
奨学金を貸与している日本学生支援機構が先月、金融機関でつくる個人信用情報機関に滞納者の情報を通報する方針を正式発表したのを受けて、京都市内の学生有志が街頭活動を呼びかけた。通報されると銀行ローンやクレジットカードの利用にも影響する可能性があるため、学生たちは「滞納者のブラックリスト化につながる」と主張。四条河原町付近を行進しながらビラを配った。
同機構によると滞納者は年々増え、2007年度の未返還額は660億円。街頭活動を呼びかけた京都精華大4年の山田史郎さん(24)は「卒業後に正社員になれればいいが、フリーターや派遣社員では返したくても返せないのが実情。そもそも日本は学費が高すぎる。若者の学ぶ機会を保障すべきだ」と話していた。
奨学金を滞納している者は年々増えている。平気で踏み倒してる連中も多い。返せるような経済的余裕があるのに踏み倒してる連中がかなりいるのだ。そうした「悪意の踏み倒し」をきちっと取り締まることは、奨学金の原資をきちっと確保することであり、利用者にとってもプラスになることである。それなのにどうして反対するのだろうか。ちゃんと返済する「正直な利用者」にとって、滞納者情報が通報されても全く関係ないことである。極端な例だが、飲酒運転に対する処罰がどんなに厳しくなってもオレは平気である。オレは決して飲酒運転などしないからである。月に2万くらいの返済、生活を切りつめてしっかりと返すのが奨学金を受けた者の義務だとオレは思うのである。上記の「フリーターや派遣社員は返したくても返せない」という部分は、オレには「フリーターや派遣社員で収入が少ないから奨学金の返済よりも遊びに回すゼニの方を優先させます!」と聞こえてしまうのである。
「学費が高すぎる」と主張するなら、どうしてこの山田史郎さんは私立大学の中でも授業料が高い方である京都精華大学に入学したのか。学費の安い国公立に入れるように努力すればよかったのじゃないか。しかも24歳で4年ということは2浪か留年かしている可能性もあるわけで、逆に言えばそれだけ余裕があるのである。(もしも病気などで遅れたのなら話は別だが)その2年分、きちっと現役で大学に入って4年で卒業できるように頑張れば少なくとも数百万円は浮いてくるのだ。その数百万を浪費してしまったのはひとえに自己責任ではないのか。その自己責任を棚に上げて「学費が高い」とは全く筋の通らない発言であるとオレは思うのだ。
[5]続きを読む
01月28日(水)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る