ID:40801
ママ子のひとりごと
by ママ子
[337834hit]

■米騒動
今度こそ 春に近づいてるのでしょうか 暖かいです

春のバロメーターのひとつに 「ワンコの抜け毛」がありまして

サンダー夏樹も迷犬ラッシー樹理も モワモワと抜け出してきたので

毎週日曜 頼んでないんだけど夫が 鬼のように掃除機をかけまくってます





・・・・・・・私はあまり気にならないので どうでもいいんだけどね σ(^◇^;)






ところで みなさんは「お米」ってなんの銘柄を食べてるんでしょうか

我が家では私の実家が元が農家なので ずっと地元で取れたお米を食べていて

いまでは実家の近所の農家から直接買ったり お客さんから修理代を・・・・

年末にお米で払って貰ったりして 食べてます ←いま時こんなのありかよ?(笑)

銘柄は「きらら397」から最近では「ななつぼし」「ほしのゆめ」でしょうか

たぶん全国区の銘柄で見ると かなり知名度は低いとは思いますが

私的にはとっても美味しいご飯です そう 私的には です

どうもおかずが美味しいせいか  ←私個人の見解ですが 

ご飯の味っは何食べてもをそれなりに美味しく感じる人なんですよね〜

だから 1年前の米でも2年前の古米でも 不味い! って思った事がありません

さて 現在なんですが昨年末にお客さんが支払ってくれた(米で)「おぼろづき」を食べています

この「おぼろづき」 ちまたでは魚沼産のコシヒカリを抜くほどの美味しさ・・・いや抜いたとか

米の水分量も申し分なく粘りもあって味も美味い 色も艶も良し! そして価格もお手頃

市場では既に品不足・・・・・・という話も?





そんな ありがたい米を毎日食べているのですが 私的に・・・・・・





とてもじゃないけど 食べられません (T▽T)



不味いわけでなく むしろ大変美味しいご飯です・・・・・が体質的に合いません 

あのモチモチ感がどうしても喉を通って行かなくて お茶か水をかけてむりくり食べてます

ご飯なんて 何食べても美味しいと思っていただけにショックです

それも世間では大変美味しい米だと言われるだけに・・・・もしかして私って根っからの貧乏人?

ご飯だけは毎日の事なのでこれは何とかしないとと思い

苦肉の策として 米屋でワンコのご飯として3s420円で売られるお米を混ぜようかと思ったり・・・

では あまりにも落としすぎなので 市内の激安スーパーで5s1000〜1250円で売られてる

青米がどっちゃり混ざった(青米は真っ白い米粒です)お米を買って

3分の一を安米にしてみました・・・・・が まだ美味しすぎる(粘る)

私個人の意見としては半々に混ぜるか三分の2くらいでも適度な美味しさです



ええ 個人というのは家族は「おぼろづき」100%で普通に美味しいご飯だと言ってますけど



かつて米不足と言われた十数年前 タイ米だってそれなりに美味しく食べられ自分

そんな私が人が美味しいという米が食べられないなんて・・・・・(T▽T)



これから地元の農家がこぞっておぼろづきばかり作るようになったら 

わたしゃいったいどうすれば良いんでしょうか (米は農協出荷価格でないと買わない買えない)





ちなみに 米不足の時 これは絶対食べられない思った米は

「アメリカ米」でした

だって農薬と同じ匂いがしたんだもん ←まんま農薬だとおもうけど



彫り師です








ハニーナッツの石鹸なのでクッキーみたいな香りがプンプンしております


ああ 腹減った〜 
03月19日(月)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る