ID:105770
お客様より頂いた声
by
[224151hit]
■大きな心で受け止めて。 桜
おはようございます。お返事ありがとうございました。確かに、私が、前向きな気持ちになったり、不安になったりするように、彼もそういうときがありますよね。それを大きな心で受け止められるようにしないといけないですね・・・・。
最近は、彼は気持ちが落ち込みぎみの状態みたいで、この前も心臓が飛び出そうな内容のメールをしてきたので慌てて電話をしたら、冗談って言われて安心したのですが、相当最近は参っていて、だけど、どう言ってあげたらいいのかも、どうしたらいいのかも分からないモヤモヤする感じです。
言葉で俺はいないほうがいいんじゃないか・・・・、でもたまに、そんなこと考えてないよ・・・とか言ってきます。そういう面ももっと大きな心で受け止めてあげれればいいんですけど・・・。こういう場合は、どう答えてあげたらいいんでしょうか?
◆零先生からのお返事
ご質問を頂いた件について。彼自身、心が上下してしまう部分もあるようですが、桜様に甘えたい、かまって欲しい気持ちがあって、わざとそのような事を仰っている様子も感じられます。
その発言内容に、桜様もビックリしてしまうかもしれませんが、例えば、小さな子供がかまって欲しくて物事をとてもオーバーに表現する事と似ている面があるようです。
そういった際にも、子供のお母さんは「うんうん、そうだねー。大丈夫だよ」といった形で相槌をうつなど、穏やかに大きな心を持って笑顔で接するように、桜様としても、「そんな事ないよ、大丈夫だよ」といった形で、余裕を持って接してみてはいかがでしょうか。
彼自身の見た目はもちろん大人ですが、桜様に甘えたい子供の面もある。そういった意味で、彼の言葉を真正面から受け止めてしまわず子供の発言といった感覚でとらえる事で、大きな心で接する事に繋げて頂ければと思います。
◆桜様からのお返事
こんばんは。お返事ありがとうございました。
あまり、大きく受け止めてしまわないように、これからは余裕を持って大きな気持ちで彼に接していこうと思います。
零様に話を聞いて頂いて、気持ちが楽になりました。これからも、また頑張っていきます。
06月24日(水)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る