ID:104664
M単メールインタブー
by M単【競馬予想大会】
[264732hit]
■★ドラさん M単『Diamond』6週目TOP
桜は好きですけどオフ会は今のところ行く気はないですね
☆きんぴら_ひろし
予想方法をうかがってみると・・・競馬王ファンの方と見てよろしいですか?
★ドラさん
競馬王はもう長い間買ってないです
元々M単やる→Mの法則を知る→競馬王買う→何か別の武器を→調教Gメンという流れなので競馬王自体にはそこまで思い入れはなかったりします
☆きんぴら_ひろし
僕が、競馬王でMの法則を知った口なので、そうかなと思いました。
今は隔月になって小さい雑誌になっちゃいましたが・・・とすると、各予想家の単行本は集めてたりしますか?
★ドラさん
単行本は今井さんのが数冊、井内さんのが二冊、棟広さんのが一冊手元に有りますね
棟広さんのは馬券の買い方を考えるという意味で参考になりました。万人向けだと思います
☆きんぴら_ひろし
二次元の話は、正直よくわかりませんが、ここは突っ込んでおかないとランキンさんに怒られると思うので(笑)
いわゆる「萌え」というヤツですよね?えー、好きなキャラとかの名前を挙げてもらえたら幸いです。
初音ミクは違うのかな?
★ドラさん
別にランキンさんは怒らないんじゃないかなw
今までのインタビュアーの方も触れる人はすくなかったですしw
まあ最近は特にこれと言ったキャラはないですね
というのも今年一年は二次元的なものを摂取するのを避けていたのでオ○禁みたいなもんですw(下ネタ駄目ならすいません;)
ミクは萌えキャラといえば萌えキャラですが基本的にはツールで、キャラクター的な部分は殆ど二次創作に近いです。
なので一言で萌えキャラというのは個人的にはちょっと違和感があります
というかオタにこんな質問しちゃ駄目ですよw語りたがりが多いんですからw
☆きんぴら_ひろし
そうですか、触れる人いなかったのですか。じゃあ、なおさら触れないと(ニヤリ)
語ってもらいましょう!
神戸だと、あまりその系統の界隈を僕は思いつきません
が・・・やはり、アキバが聖地になるのですか?大阪日本橋に足を踏み入れたりしますか?
★ドラさん
アキバは二、三度行きましたがやっぱり人もモノも多いですね
イベントも多いですし、中心地という感じです
日本橋は最近は行ってませんが、その手の店の数は多いですね
PCパーツなんかはここで買うことが多いです
イベントもアキバ程ではありませんがよく開催されます
ただでんでんタウン全体を見ると元気がないですね
神戸は三宮のセンタープラザ西館にその手の店が密集してます
密度だけなら全国有数じゃないでしょうか
間に挟まれた美容院が可哀相に思えるくらいですw
冬なのにあそこだけ気温が違いますからw
なので大体その辺で欲しいものは揃うので、大阪まで出る意味があまりなかったりします
個人的にはアキバを聖地というのはちょっと抵抗があります
あそこは人が集まる分、余計なものも多いのでキモオタと言われるのはいいんですけど、アキバ系と言われるとちょっとイラっとしますw
☆きんぴら_ひろし
センタープラザの西館にそんな場所が!
一度拝見してみたいです。コミケやイベントは行かれないのですか?
★ドラさん
コミケは2、3年前に夏冬行ったきりですね
その他のイベントは去年の年末に秋葉原電気外祭りというイベントに行ったのが最後ですね
丁度有馬記念の日だったのでイベント行ってから中山まで行って生観戦してきましたw
☆きんぴら_ひろし
おお、有馬の時の中山競馬場行きましたか。
ちょっと競馬の話に戻って、馬券はどの種類を主に買ってますか?
★ドラさん
馬券は三連複軸一頭+押さえで単複というパターンが多いですね
まあお手軽だからなんですが、ヒモ抜けが多いですねw
絶対の自信があるときは連単系も買います
年に数度しかありませんがw
[5]続きを読む
12月25日(土)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ
[4]エンピツに戻る