ID:104303
暴かれた真光日本語版
by 日記作者
[402227hit]

■退会後、祖霊祀りや仏壇をどうするか
■退会後、祖霊祀りや仏壇をどうするか


■■■ 真光関係者集合!!(30)■■■
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1088169744/


788 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/08/15 23:59 ID:255Uv3QI
霊界お浄めと言って、班長や班員さん達が家の周りをお浄めした時恥ずかしかった。
お浄めさせてと上がりこんでデカイ声で祈言奏上、メチャ恥ずかしかった。
最後の「おし~ずまり~!おし~ずまり~!!!」なんて、超最悪。
お友達失くしそうだった。
私の手にアトピーさえ出なければ入信してなかった・・・。
温泉に行かなければアトピーが出なかったのに・・・。
「アトピーを1週間で治してあげる」と言われ引き込まれた。
結局手かざしでは全然効果なかった。
最近犬を飼ってから手が綺麗になった。
手かざしよりもアニマルセラピーの方が信じられる。
最近冬眠し始めました。
定期的に班長から電話があります。もちろん出ません。
電話がかかってくると怒りさえ感じるようになってしまった。
「子供のお弁当は日の丸弁当にして節約をして高山に行くお金を作りなさい」
「私はもう1千万円以上奉納させて頂いてるから困らない生活をさせて頂いてる」
「奉納はあの世への貯金だから奉納しておけばあの世で困らない」
ホントですか~?思い出すときりがないほど語られ、一度電話が来ると30分は説教染みた事を
聞かされ・・・。

最初は月500円だけお金がかかると知らされており、
研修後に運営費だとか駐車場代だとか道場建設費だとかお玉串だとか
聞かされました。運営費は月3000円以上と言われたけど
2000円しか入れませんでした。その後チクチクと普通は3000円
だとか言われ、嫌気が差し3ヶ月に1度位しか行かなくなり、行った時だけ
1000円程度入れるようになりました。
お金、お金と言われ最初から本当に嫌でした。
私も後悔してます。

辞めた方に質問です。
祖霊祭りやらされてお仏壇を置いてる場合、
お仏壇はどうされましたか?


819 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/08/17 18:07 ID:QVBXwRVd
>>788
ログのコピペ。参考にどうぞ。

331 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/04/23 23:34
退会した方で祖霊祀りした人、その後仏壇どうしました?私、悩んでいるんですよ。

335 名前:名無しさん@1周年 投稿日:02/04/24 00:14
>>331さん

私はお仏壇はそのままにして、適当にご供養しています。
気の向いた時に開けて、気の向いた時にお花を差し上げて、
お菓子もお彼岸やおやつのおすそ分けをさせていただきます。
お食事は特にしていません。のんびりとしています。

819 名前:光玉の勲章はインチキ勲章 投稿日:02/07/06 12:01
>>815
僕はおじいいさんもおばあさんも大好きだったし、位牌の戒名を見ると思い出す。
今までのようにお食事をお上げすることもないし、毎日お開けするわけでもなく
休日に蛍光灯を灯して香りの良いお香を炊く程度。アロマだから気分が落ち着く。
勿論「弔霊」などは上げない。だから自己流(藁

おみたまは、付けていると事故とか災難に巻き込まれて危険なので外したが、仏壇
や位牌は元々既成仏教でもマストアイテムだから特に問題はないと思う。
組み手は、位牌や仏壇を大切にして墓参りを軽視するが、これからは墓参りにも行
こうかなと思う。自分が死んでも、誰も年に一回も墓参りしてくれない思うと寂し
いでしょうからね。


820 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/08/17 18:08 ID:QVBXwRVd
コピペ2

717 名前: 祟教の組み手だけども・・・ 投稿日:02/08/18 22:08
ちなみに、わしはこんな名前だが、おみたまはつけなくなって
8年くらいになるぞ。親は熱狂的な信者だったが、破綻した親戚の
連帯保証で破産するかしないかの瀬戸際の経済状態になって、道場の
患部に言われたセリフで家族全員、目がさめたのだ。

[5]続きを読む

04月11日(土)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る