ID:104303
暴かれた真光日本語版
by 日記作者
[393151hit]

■日本航空123便墜落事故 真光誌調査 
日本航空123便墜落事故 (真光誌調査)


■■■ 真光関係者集合!!(32)■■■
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1096677377/

649 名前:日航機123便墜落事故関係1 投稿日:04/11/07 11:28:04 ID:blqMLOcq
真光336号 1990年(平成2)9月号 AINOHIKARI p67-72
御巣鷹の尾根に輝くみ救いの印 −日航機事故現場での救霊祭レポート− 報告 ○○中道場
(東京の道場) 代理道場長 ○○○○
御巣鷹山救霊祭に参加させていただいて ○○中道場 ○○○○

レポートによると経緯は、平成元年10月入信した同道場所属の組み手は日航ステュワーデ
ス(アシスタントパーサー)で、墜落事故4か月前に勤務の所属グループが事故に遭った
グループから他へ異動していた。それがなかったら間違いなく事故に遭遇していた筈だっ
た。この人の「組み手の皆様と共に事故現場のお浄めをさせていただき、一人でも多くの
方々をお救いさせていただきたいのです」という訴えに道場内でも霊界お浄めの声が
高まり、教え主に開催のお伺い書を出して許され、実施した。日は5月20日。行事が
終了し下山しようとした時、七色の日輪が出てまさしくマルチョンだった。広報部註とし
て、救霊祭後救われた御霊が浮霊してきた等の体験談が多数寄せられているが誌面の都合
で割愛とのこと。

・事故の生存者が参加したとは書いてない、彼女等に関する記述も無し。生存者が組み手
ならば救霊祭の主旨から他道場所属でも連絡を取り参加を呼びかけてもいいのではないか。
初研、真吠え、道場の噂にと話題になっているのだから本部に問い合わせれば所属道場不明
ということはあるまい。何らかの都合により不参加でも彼女等について何か書くのが自然では。
ならば生存者は組み手ではなく事故後研修を受けた者もいないのではないか。
・これ以前に救霊祭はなかったと思われる。あれば真光誌に掲載しているだろう。生存者
に組み手がいれば本人や所属道場から霊界お浄めの声が上がり実行されてもおかしくない。
その形跡がないのだからやはり生存者に組み手はいないのでは。
・1985年8月から1990年9号まで真光誌を調べたが親子で助かった人の月始祭感謝御礼言上
はなかった(スレ31、No.328、No.338の件)
・事故犠牲者520人、慰霊祭は5月20日で同じ数霊のお仕組みをいただいたとあるが、犠牲
者520人に合わせて5月20日にしたのではないか。また胎児を含めると521人で、それだと数
霊のお仕組みはないことになる。


650 名前:日航機123便墜落事故関2 投稿日:04/11/07 11:30:10 ID:blqMLOcq
・スレ3、No.882 (=スレ31、No.549)の件

882 名前:名無しさん@1周年 投稿日:01/11/05 19:37
>>875
記憶がおぼろだが・・。あの事故直後の真光誌には、「あの地方には戦国時代の
伝説があった。戦で城が落ちたとき家臣500人あまり(事故の死者数ということ)が
命を落とし、4人の姫君が生き延びたという・・・」というのがあったと思った。
事故にあって亡くなった人一同と生存した女性4人がその生まれ変わりといいたげな
論調だった。ほかに覚えている人、いない? (後略)


代理道場長のレポートより p70(改行位置変更)
 墜落するまでの乗客乗員の皆様の気持ちや、遺族の方々の悲しみを想い、自然に涙が溢
れて参ります−−。
 しかし、こんな山奥の地に、そのようなミソギを受けねばならないような因縁が秘めら
れていたのでしょうか−−。
 ここで、この御巣鷹山の歴史と、地元の言い伝えをご紹介させていただきたいと存じます。
 かつて、この御巣鷹山に源を発する、神流川をはさんだ地域で、上杉謙信と武田信玄の
激戦が繰り広げられました。この御巣鷹山には上杉勢の出城があり、それが武田勢の猛攻に
よって滅ぼされたという歴史があるそうです。
 その時の死者、五百余名。さらに、その時、四人のお姫様が逃げのびたという言い伝え
があるそうです。
 日航機事故の死者五百二十名、さらに四人の女性が救出されたという事実を考えますと

[5]続きを読む

08月26日(金)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る