ID:104303
暴かれた真光日本語版
by 日記作者
[392223hit]

■スレ53-2
 例えば、スプーン曲げ。丈夫な金属のスプーンを指で軽くさすっているうちに、ぐにゃりと曲がり、客席からは驚きの声が上がる。だが、これは支点、力点、作用点をうまく利用しただけ。
 要領さえつかめば簡単に曲がるという。

 「目の前で自分の理解を超えたことが起こったとき、超能力と思わずに、なぜ、こんなことが起きるのか、と考えてほしい」と安斎さん。
 「人間は、だまされやすい」ということを肝に銘じるのが大切であって、一番危ないのは「私だけは、だまされない」という「思い込み」と指摘する。


862 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2008/11/21(金) 14:11:43 ID:Z66PNDeN
「あの人の言うことだから、本当だろう」という主体性の放棄も、自らの心をだます行為だ。「自分の目でしっかり確かめ、自分の頭で判断する習慣を」と呼びかける。

 不幸に陥ると、その原因を霊に求める人がいる。問題の根本的な解決にはならなくても、「悪霊(あくりょう)のたたり」などのせいにした方が心の平安を得られやすいからだ、と安斎さん。
 「霊は、人の不幸の消しゴム係」と絶妙の表現をする。
 もし霊が目に見えるのならば、霊そのものが光を発しているか反射しているはず。「たたる」には記憶や認識といった高度な仕組みを持った有機体でなければならない。
 霊を信じるかどうかは個人の自由だが、「科学的な意味では存在し得ない」と断言する。

 科学技術が進歩したこの時代に、人はなぜ、「スピリチュアル」にはまるのか。安斎さんは、それこそ、「なぜ」と問う力が弱まっているからだと嘆く。
 例えば、携帯電話やDVDの仕組みは、説明されても理解するのが難しい。科学が進歩したがゆえに、人は自分の理解の範疇(はんちゅう)を超えたものをそのまま受け入れてしまいがちで、
 それが超能力などを簡単に信じる傾向となって表れていると説明する。

 「ささいなことでも、『なぜ』と意識的に問い直してほしい。その背景には必ず理由があるのだから」
 さらに、“インチキ”を見破るには、「そんなことができるのなら、どうしてこうしないのか」と考えてみることが大切だと言う。
 スプーン曲げができるのならば、どうして金属加工技術として役立てないのか。そんな能力をもった人を生産ラインにずらりと並べれば、
 次々と金属加工が施され、たちまち製品が出来上がる。簡単に大もうけができる話なら、その勧誘員自体が大金を手にしているはずであり、そもそもそんなおいしい話を他人に教えるのか。
 「3週間で英語がペラペラになる教材」といった宣伝文句が本当なら、なぜ、その販売員はペラペラではないのか…。そう考える心のゆとりが必要だ。
 楽して得を取りたいという「欲得」と「思い込み」、それに「非合理的思考」が結合するとき、人はとめどもなく危うい「だまし」の深みにはまっていく、と安斎さんは警告する。


895 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2008/11/28(金) 21:09:39 ID:w38BlOGM
昔、真光隊の副隊長が最悪の天変地異が起きたとき
清まってる人たちは空飛んで助かるとか言ってたの思い出してワラタw


904 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2008/11/30(日) 14:43:33 ID:pPjGL8nH
掛け軸とペンダントを神社に始末をお願いしたのですが、かまいませんか?
陽光○○会が、受け付けてくれなかったもので。


905 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2008/11/30(日) 17:44:58 ID:EhvVkpz3
>>904
神社に相談して、それで向こうが受け付けてくれればいいんじゃないの。


906 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2008/12/01(月) 11:55:41 ID:uOgu1kJO
再度、掛け軸とペンダントを受け取るよう、陽光子○○会に申し入れたところ、
裁判がどうのとお門違いなことを言われました。
私たちは、いつでも裁判を受ける用意があるようなことを言っていました。
掛け軸とペンダントは、先程庭でお炊きあげをしました。


915 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2008/12/05(金) 20:18:51 ID:D+C0yspe
絶版 神向き讃詞解説 P484より引用


[5]続きを読む

04月05日(火)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る