ID:104303
暴かれた真光日本語版
by 日記作者
[397997hit]

■家紋 菊紋
>402
そんなこと知ってますよ。(W

1、信長と近い血縁が確認できる織田家は(織田家以外では)
江戸時代にも大名、旗本、「高家」として存在しているようです。

2、信長と遠い血縁関係が確認できる織田家は信長存命の頃から既に
「信長家」に遠慮して織田姓を離れています。
たとえば「津田」「柘植」「藤懸」姓などの武将など。

ただ、ここで問題なのは、岡田姓を名乗ってる場合に、織田家の「織田木瓜紋」を使ってるかというと使っていない。
(資料では見当たらないという意味)
だから、本当は岡田家で使っていなかった紋を「わざわざどこから持ってきてるのかしらん?」と疑問なわけです。
公的な場所で、家系とかを特定され想像されるように、わざわざ権威ある家紋を持ち出せば
「織田家の人かしら?」と、知らない人は誤解するでしょう。

自分の前世は〜でしたと言うのは立証のしようがないから、その人の妄想かもしれないし勝手。
だけど、本当かどうかわからないようなものを、大勢の見せて人を惑わすようなことはいけない。
(たとえば、いかにも権威があるように見せる為の「ニセ勲章」とか!)
だから、これはこうなんだぞと誰にでもわかるように、家系図でも見せて立証すればいいだけの話です。
立証できないこと(妄想?)は大勢に言うべきではない。人を惑わすだけです。
(本当に岡田家が、織田木瓜紋を使っていたなら、それはそれでいいでしょうけれど。)

とにかく、一つ嘘をつくと、いくらでも嘘をついているように思われるものです。
清廉潔白であれば、臆せず、どんどん明かせばいいだけの話です。
なんでも隠そうとするから、どんどん疑われて信用を失うのです。
まるで、狼少年のお話のように・・・本当のことを言ったとしても信じてもらえなくなります。
信用とはそういうもの。


417 名前:元準隊員 投稿日:02/10/15 10:07
>>401
織田と徳川の子孫って言ってなかったっけ?
で、人をたくさん殺した家系だから罪が深くてうんたらかんたら。
誕生日はお釈迦様と同じでしたっけ。


(※お釈迦様の誕生日は4月8日。岡田光玉は2月27日)



■■■ 真光関係者集合!!(36)■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1113960124/

638 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/30(月) 13:13:38 ID:Y39+y9tY
本家・宗家は徳川を名乗っても一族諸流は元の名の松平を名乗る場合が多い。

本家・宗家が南部を名乗っても一族諸流は元の名の武田を名乗る場合が多い。

 本家・宗家が伊達が「竹に雀の上杉家紋」を用いても
諸流に家臣・藩士は「丸に三つ引き紋」や
伊達の元の家柄に婚姻相手の相馬・中村・千葉の「九曜紋」を用いたりする。

 宮城県内・岩手県南の寺社や士族の関係に「丸に三つ引き紋」が多いのは、そのせいである。
江戸など他の地域は、庶民の歌にある「竹に雀は仙台様」で認識している。
地元の認識と他の地域の認識、よそ者・身内の違いが「認識により」歴然としている。

 ちなみにイエスは「手かざし」ではなく
手を頭に乗せる「按手(あんしゅ)」という方法をとっている。

 いまでも、カトリック教会やハリストス正教会では
ミサ・リトルギア(奉神礼)で 神父様(あるいは司教様・主教様)が
信者や参拝者の頭に手を載せ
償いの課題を告げ懺悔を赦したり、祝福があるよう宣言したりする。
 プロテスタントでは 牧師就任式で先輩の牧師が肩に手を乗せて
聖霊を受けよ。と言い 宣教使命を述べ 牧師を誕生させる儀式がある。
「手かざし」ではない。



菊紋


■■■ 真光関係者集合!!(12)■■■
http://life.2ch.net/psy/kako/1043/10438/1043888440.html

823 名前: バッハ 投稿日: 03/02/22 21:51

>>821
コメントありがとうございます
ツタンカーメンに天皇の十六紋の菊が刻まれてたり。などなど
「確固たる証拠」っぽいもの見せられるとゾクゾクきちゃいます 



[5]続きを読む

08月18日(水)
[1]過去を読む
[2]未来を読む
[3]目次へ

[4]エンピツに戻る